江上いずみ先生のお話「おもてなしの心」
- 公開日
- 2020/01/21
- 更新日
- 2020/01/21
職員室
オリンピック・パラリンピック教育で5、6年生は、筑波大学客員教授の江上いずみ先生の講演を聴きました。
東京オリンピック・パラリンピックに向けた「おもてなし」について、外国の方とのあいさつのマナーや、握手するときに気を付けることなど、子供も大人も勉強になる大変有意義なお話をいただきました。
また、食事でのマナーや所作、相手に与える印象など生涯にわたって役立つことを学ばせていただきました。