学校日記

『第1回きこえグループ活動』を行いました

公開日
2019/07/05
更新日
2019/07/05

きこえとことば

 6月26日に、『第1回 きこえグループ活動』を行いました。
今回は「柏木小きこえの教室」に通級している児童の参加もあり、児童10名でのグループ活動となりました。
 自己紹介では、「学校・学年・名前」のほかに、自分のきこえや活用している補聴器、補聴援助機器などについて紹介しました。きこえにくさがあることは、どの児童にも共通していますが、きこえにくさの程度や補聴器、補聴援助機器は一人一人違います。発表を通して、自分のきこえについて考えたり、友達のきこえを知ったりすることができました。
 児童の活動では、「スリーヒントクイズ」を行いました。まず3つのグループに分かれ、答えのことばが属している「カテゴリー」や「物の特徴」などを出し合いながらヒントを考えました。その後、自分たちが考えた「スリーヒントクイズ」を行いました。どのグループも、自分たちが考えたヒントを笑顔で発表していました。
 また二学期のグループ活動で、みなさんに会えることを楽しみにしています。