9月27日(火)の給食
- 公開日
- 2016/09/28
- 更新日
- 2016/09/28
給食
【献立】
古代ごはん
厚揚げと豚の味噌炒め
焼きししゃも
きのこ汁
牛乳
今日の主食は「古代ごはん」でした。
古代米には、黒米・赤米・緑米などがありますが、今日の給食では黒米・赤米を使いました。
赤米は、昔はお祝いのときに食べられていたもので、お赤飯のルーツと言われています。
黒米には、胃腸を丈夫にし体を強くする効能があるので、昔は薬のようなものでした。
給食
【献立】
古代ごはん
厚揚げと豚の味噌炒め
焼きししゃも
きのこ汁
牛乳
今日の主食は「古代ごはん」でした。
古代米には、黒米・赤米・緑米などがありますが、今日の給食では黒米・赤米を使いました。
赤米は、昔はお祝いのときに食べられていたもので、お赤飯のルーツと言われています。
黒米には、胃腸を丈夫にし体を強くする効能があるので、昔は薬のようなものでした。
学校だより
お子さんの安全・安心のために
ことば
放課後子ども教室からのお知らせ
いじめ防止基本方針
四小からのお知らせ
保健室より
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |