学校日記

令和元年7月1日

公開日
2019/07/02
更新日
2019/07/02

給食日記

今日は台湾より、素敵なお客様をお迎えしました!
食育視察団(28名)の方々が、第三小にいらっしゃいました。
 献立は和食です。主食は(かて飯)八王子の郷土料理で、具がたくさん入った酢飯のごはんです。主菜は(笹の葉揚げ)七夕にちなんで、笹かまぼこを桑の葉粉を入れた衣にくぐらせ、油で揚げました。汁物は七夕のお吸い物で、昆布と鰹でだしをとり、短冊の人参や星形のかまぼこを浮かべました。ほかに梅昆布キャベツです。
 デザートは台湾の方々がお見えになっているので、「パイナップルケーキ」を作りました。
第三小オリジナルのパイナップルケーキです。(皆さんに喜んでいただき、レシピを教えて
ください!)と話が有りました。
 給食は、1年生のクラスに入って一緒に食事をして、とても楽しいひと時を過ごすことができました。