学校日記

平成30年6月12日

公開日
2018/06/12
更新日
2018/06/12

給食日記

給食室からこんにちは!
 今日の献立は、ごはん・牛乳・赤魚の西京焼き・筑前煮・もずくのみそ汁・果物です。
 「食育月間」 先日もお話しましたように、6月は「食育推進計画」で定められた「食育月間」で、毎月19日が「食育の日」です。
 一生の宝物となる心身の健康に、「食育」は大きな役割を果たしています。自分の食について考える習慣を身に付けたり、そのための知識や体験を得たり、食べ物の品質や安全性、正しい判断力を養う力をつけることを言います。

「ふり返ってみよう毎日の食生活」
○朝・昼・夕の3食をしっかり食べる。
○好き嫌いをしないで食べる。
○みんなで食卓を囲んで食べる。
○食事の準備や片づけをする。
○「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつをする。
○食品を買う時には、表示をよく見て買う。