八王子市立第一小学校
配色
文字
学校日記メニュー
夏休み特別るり丸教室(小中連携)6
校長室の窓
前半3日間、後半3日間と中学生にお手伝いをしてもらいました。こうした先輩、後輩の...
夏休み特別るり丸教室(小中連携)5
それぞれ独力でやっている子、アドバイスをもらっている子もいました。
夏休み特別るり丸教室(小中連携)4
家庭科室では上学年の子たちが学習していました。
夏休み特別るり丸教室(小中連携)3
中学生が下学年の子たちを面倒見てくれていました。
夏休み特別るり丸教室(小中連携)2
前半(23日~25日)は4年生から6年生までだったので、後半は人数がぐんと多くな...
夏休み特別るり丸教室(小中連携)1
7月28日(月)~30日(水)まで、1年生から6年生までが参加できる「夏休み特別...
明日は本番(合唱団)6
最後にピアノ伴奏をしてくださる先生に、今までのお礼と明日の決意を伝えました。明日...
明日は本番(合唱団)5
卒団した中学生の先輩も来てくれて、アドバイスをしてくれていました。
明日は本番(合唱団)4
ピアノ伴奏をしてくださる先生も、松葉杖をつきながら来てくださっています。本当にあ...
明日は本番(合唱団)3
課題曲「あおい天使」、自由曲はアカペラで「マンモスの墓」を歌います。
明日は本番(合唱団)2
本番を前に、最後の練習を体育館で行っていました。
明日は本番(合唱団)1
7月31日(木)、合唱団の子たちが、一生懸命練習してきたNHK学校音楽コンクール...
館クリーンセンター見学(4年生)24
学校に戻り、帰校式をして終了です。充実した一日でした。
館クリーンセンター見学(4年生)23
今回もかわいいキャラ弁を発見しました。朝早くからお弁当作りをありがとうございまし...
館クリーンセンター見学(4年生)22
おなかもいっぱいになってきたかな。
館クリーンセンター見学(4年生)21
お弁当タイム中です。
館クリーンセンター見学(4年生)20
おなかもすきました。お待ちかねのお弁当タイムです。
館クリーンセンター見学(4年生)19
全員が会議室に戻り、質問タイムです。たくさんの質問に答えていただきました。お礼も...
館クリーンセンター見学(4年生)18
子どもたちに人気のあったタッチパネル式のゴミ分別ゲームです。時間制限があり、難し...
館クリーンセンター見学(4年生)17
ゴミピットに収集車やトラックが履いてきています。ゴミクレーンで持ち上げ、燃えやす...
一小だより
学校からのお知らせ4
学校からのお知らせ5
教育委員会からのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年7月
RSS