八王子市立第一小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日も元気に6
校長室の窓
スクールガードリーダーの方も、毎朝校門の前で、見守りをしてくださっています。本当...
今日も元気に5
今朝も寒い中を安全ボランティアの方が見守りをしてくださっていました。ありがとうご...
今日も元気に4
本校は今のところ、閉鎖になるような学級はありませんが、インフルエンザ等で欠席する...
今日も元気に3
秋の学芸行事が近づく中、学級閉鎖で困っている学校もあるようです。
今日も元気に2
現在、インフルエンザが流行しています。昨日、月曜日は学級閉鎖が市内小中学校で23...
今日も元気に1
今朝の登校風景です。半袖半ズボンで登校する元気な子もいます。
授業風景(6の1)9
協議会後には年間を通じてご指導いただいている講師の先生から、指導、講評をいただき...
授業風景(6の1)8
先生方がグループになり、授業の振り返りを行っています。たくさんの意見が出されまし...
授業風景(6の1)7
授業終了後には講師の先生をお招きして、協議会を行いました。
授業風景(6の1)6
どのグループも、しっかりと説明できるよう話し合っていました。
授業風景(6の1)5
子どもたちは形が同じで大きさの違う図形について特徴を話し合っています。
授業風景(6の1)4
「図形の拡大と縮小」第1時(導入)の授業でした。
授業風景(6の1)3
今回は高学年分科会の6年生が4教室で授業をしました。
授業風景(6の1)2
本校は年間研究教科を「算数」とし、授業研究を中心に指導法の向上に取り組んでいます...
授業風景(6の1)1
11月7日(金)、校内研究授業が行われました。
授業風景(3の3)9
この日は近隣校の2・3年次の先生方も3名参観に来ました。授業終了後、学年主任や学...
授業風景(3の3)8
最後に全体の場で発表しました。
授業風景(3の3)7
先生もグループを回ってアドバイスをしています。
授業風景(3の3)6
どの子も調べた絵文字をノートにしっかりと書いていました。
授業風景(3の3)5
感想や質問など、楽しそうに話し合っています。
一小だより
教育委員会からのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年11月
RSS