八王子市立第一小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生移動教室(PART2)33
校長室の窓
これから宿泊場所に向かいます。本日はここまでで終了します。
6年生移動教室(PART2)32
エレベーターを昇り、バスに向かう前に、上からの華厳の滝も見学しました。
6年生移動教室(PART2)31
華厳の滝の反対側にも小さな滝があります。そろそろバスに戻ります。
6年生移動教室(PART2)30
華厳の滝を見学中です。
6年生移動教室(PART2)29
6年生移動教室(PART2)28
華厳の滝から流れている大谷川です。霧雨が気持ちがいいですね。
6年生移動教室(PART2)27
次に見学したのは「華厳の滝」です。前日までかなりの雨が降っていたようで、水量もし...
6年生移動教室(PART2)26
東照宮の見学を終えて、バスに向かっています。途中、二荒山神社も見学しました。
6年生移動教室(PART2)25
長い石段を上ると、家康公の墓所「奥宮」になります。この後は本殿に行きました。
6年生移動教室(PART2)24
左甚五郎作の「眠り猫」も有名です。裏側は雀が遊ぶ姿が彫られています。
6年生移動教室(PART2)23
陽明門をくぐると、正面には唐門があります。
6年生移動教室(PART2)22
陽明門に来ました。
6年生移動教室(PART2)21
東照宮といえば、「三猿」が有名ですね。
6年生移動教室(PART2)20
「想像の象」の彫刻です。
6年生移動教室(PART2)19
参道にはスカイツリーと同じ標高に位置する表示板がありました。入口手前の五重塔の耐...
6年生移動教室(PART2)18
各クラスに東照宮ガイドの方についてもらい、説明を聞きながら見学しました。
6年生移動教室(PART2)17
東照宮の手前にある輪王寺を見ながら進みました。
6年生移動教室(PART2)16
これから日光東照宮の見学が始まります。まずは八王子千人同心の碑を確認しました。
6年生移動教室(PART2)15
ごちそうさまをします。この後は日光東照宮の見学に行きます。本日はここまでで終了し...
6年生移動教室(PART2)14
みんなよく食べていました。
一小だより
学校からのお知らせ4
学校からのお知らせ5
教育委員会からのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年8月
RSS