八王子市立第一小学校
配色
文字
学校日記メニュー
校内研究授業(3年生)15
校長室の窓
昨年度からご指導いただいており、今回も貴重なご助言をいただきました。最後に、副校...
校内研究授業(3年生)14
先生方で授業の振り返りをした後、講師の先生から指導・助言をいただきました。
校内研究授業(3年生)13
授業終了後は、講師の先生を交えて、協議会を行いました。
校内研究授業(3年生)12
どの学級も楽しそうに取り組んでいました。
校内研究授業(3年生)11
分かったことをプリントにまとめています。
校内研究授業(3年生)10
この教室でも、活発に意見交換をしていました。
校内研究授業(3年生)9
どの学級も一生懸命課題に取り組んでいます。
校内研究授業(3年生)8
3年2組の授業風景です。
校内研究授業(3年生)7
1組でも、少し指導内容を変えながら、取り組んでいました。
校内研究授業(3年生)6
結果が一目でわかるようなグラフを作ることが目標です。グループでアイデアを出し合っ...
校内研究授業(3年生)5
各学級で、お楽しみ会でやりたい遊びアンケートの結果を、表やグラフにまとめていき...
校内研究授業(3年生)4
3年生を4クラスに分け、習熟度別での授業を行いました。
校内研究授業(3年生)3
この日は3年生が算数の「表とグラフ」の単元で授業をしました。
校内研究授業(3年生)2
今年度の研究は「対話を通して自分の考えを広げ深める」ことを中心に進めています。
校内研究授業(3年生)1
7月4日(金)、今年度初めての校内研究授業が行われました。
4の3授業風景3
子どもたちは積極的に意見を出し合い、話し合っていました。
4の3授業風景2
「基本的な生活習慣を学ぶ」道徳の授業でした。
4の3授業風景1
9日、4年3組の授業を見に行きました。
わかば学級(2組)授業風景2
2組さんは、人数が多いので2つに分かれて授業をしています。間にカーテンを設置しま...
わかば学級(2組)授業風景1
7月10日、わかば学級2組さんの授業を見に行きました。
一小だより
学校からのお知らせ4
学校からのお知らせ5
教育委員会からのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年7月
RSS