八王子市立第一小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今朝の登校風景6
校長室の窓
来週の集会で、子どもたちに紹介することになっています。これからもよろしくお願い...
今朝の登校風景5
今週から、八王子市が派遣してくれることになった「スクールガードリーダー(見守り...
今朝の登校風景4
6年生も笑顔で挨拶をしてくれます。ありがとう!
今朝の登校風景3
続々と登校してきています。みんな元気です。
今朝の登校風景2
元気よく登校中です。あいさつも大きな声でしてくれます。
今朝の登校風景1
昨夜の雨もあり、今朝は比較的涼しい朝でした。今朝も、学校サポーターさんの周りに...
5の2授業風景3
ロレンゾ(主人公)をめぐって、3人の友達の意見について、みんなで考えました。と...
5の2授業風景2
道徳の授業でした。「ロレンゾの友達」という資料で「友情・信頼」について考えまし...
5の2授業風景1
5年2組の授業を見に行きました。
1の1授業風景4
どの子も楽しそうに取り組んでいました。
1の1授業風景3
促音のつく言葉とつかない言葉を比べ、実際にリズムをとりながら発声していました。
1の1授業風景2
国語の学習でした。「ねことねっこ」、促音の使い方を学ぶ授業でした。
1の1授業風景1
26日、1年1組の授業を見ました。
4の2授業風景3
子どもたちが積極的に授業で発言している姿が見られました。
4の2授業風景2
「漢字の音を表す部分」の学習でした。
4の2授業風景1
26日、4年2組の授業を見に行きました。
館クリーンセンター見学(4年生)8
お弁当も終わり、帰りの準備中です。
館クリーンセンター見学(4年生)7
朝早くからのお弁当作り、ありがとうございました。
館クリーンセンター見学(4年生)6
タッチパネル式のゴミ分別ゲームも有ります。
館クリーンセンター見学(4年生)5
子どもたちから、おー!と声があがりました。
一小だより
学校からのお知らせ4
学校からのお知らせ5
教育委員会からのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年7月
RSS