ちなみに(12月20日)
- 公開日
- 2022/12/20
- 更新日
- 2022/12/20
その他
シシャモは、日本にだけ分布する日本固有の魚です。北海道の太平洋岸にのみ生息し、河川を遡上して産卵します。漁獲高は少なく全国にはあまり出回りません。
普段私たちが食べている「シシャモ」あるいは「子持ちシシャモ」は、「カラフトシシャモ」(英名Capelin:キャペリン)で、シシャモの代用品として年間20,000トンほどが輸入されています。よく見るとシシャモとは区別できますが、表現があいまいなことから、カラフトシシャモと本当のシシャモを混同されています。でもどちらもサケ目キュウリウオ科の魚です。