インターネット等利用に係る被害防止講座から1
- 公開日
- 2023/10/19
- 更新日
- 2023/10/19
おしらせ
10月19日 4年生から6年生の子供たちにセーフティ教室を実施しました。
内容は、スマートフォン、インターネットの安全な利用です。
SNSを介した様々な危険があります。子供とともに大人も共有したい内容でしたので御紹介します。
スマートフォン、インターネットを上手に利用する秘訣は
1 行動の結果を考える
2 法律・マナーを守る
ことです。
1の「行動の結果を考える」について、具体的なお話しは次のとおりです。
<スマホに操られないようにしよう>写真1枚め
SNSやネット閲覧に夢中になって生活リズムが崩れることの危険について
<写真や動画をSNSで送信しない>写真2枚め、3枚め
グループ内だけと約束していた写真や動画でも、グループメンバーで気持ちの行き違い(けんかなど)があったり、誤送信があったりした場合、不特定多数の人々に共有されてしまう危険について