〜9月15日(木)の給食〜
- 公開日
- 2022/09/15
- 更新日
- 2022/09/15
給食こんだて
☆献立名☆
・古代ごはん
・ますの香り揚げ
・打ち豆汁
・じゅんじゅん
・牛乳
「今日は、滋賀県の郷土料理をつくりました。打ち豆汁に入っているのは、蒸した大豆をつぶして乾燥させたものをみそ汁の具と一緒に煮ました。潰すことで味が染みこみやすく食べやすいのが特徴です。じゅんじゅんはすき焼き風に味付けした具に麩を入れ味を染みこませました。じゅんじゅんは具材を煮るときに「じゅんじゅん」と聞こえたことで名付けられたといわれています。甘辛く煮たおかずに古代ごはんがすすみ、子供たちもよく食べてくれました。」