学校日記

図書ボランティアの皆さんのお話し会(低学年)(その2) 6月17日

公開日
2019/06/17
更新日
2019/06/24

学校日記

 今日は、2年4組の担任の手作り絵本「目がよくなるたね」の読み聞かせから始まりました。最後のページには写真も載っていて、みんな大喜びでした。続いて1年3組の担任の手作り絵本「なんのたね?」は、温かいタッチの絵とやさしい語り口の読み聞かせでした。そして最後は、図書ボランティアの方々による「やめろ、スカタン!」。夏休みのプールでふざけすぎて友達を怒らせてしまったお話で、関西弁の軽妙な台詞を交えた読み聞かせに、あっという間に引き込まれていきました。