学校日記

トウモロコシの皮むき 3年 7月5日 その1

公開日
2018/07/09
更新日
2018/07/09

学校日記

 食育として取り組んでいる、えんどう豆、空豆の殻むきに続き、5日は、3年生がトウモロコシの皮むきを行いました。
 まず初めに、栄養士さんから、2mを超えるトウモロコシの高い茎を見せてもらい、てっぺんにあるおしべやめしべの髭についての説明を聞きました。そして、皮のむき方を教えてもらいました。
 その後一人二本ずつ配ってもらい、においをかいだり、皮の手触りを感じました。
 いよいよ皮むきに挑戦です。「黄色いのがなかなか出てこないよ。」「何枚皮があるんだよ。」「ひげが髪の毛みたいですごいよ。」「粒は何個あるのかな?」「キノコのにおいがするよ。」「早く食べたいなあ。」
などと口々に言いながら、楽しそうに皮をむきましたでした。