空豆のさやむき体験 1年 6月5日
- 公開日
- 2018/06/05
- 更新日
- 2018/06/05
学校日記
1年生が、食育の授業で、明日の給食に出される空豆のさやむきを体験しました。
まず、栄養士から空豆がどんな食べ物なのか、クイズ形式の紙芝居で説明がありました。そのあと、一人5個ずつさやを配ってもらいました。触ったり、においをかいだり、振ってみたり、中にどんな豆が入っているのか、興味津々。ねじってさやを割ることを教えてもらうと、早速さやむきが始まりました。「丸っぽくてかわいい。」「豆はつるつるしてるよ。」「さやの中は、ふわふわだね。」など、気付いたことを口々に話しながら楽しそうに体験できました。明日の給食が楽しみですね。