緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。
TOP

きょうのこんだて   6月14日

画像1 画像1
☆ゆかりごはん
☆サバの味噌煮
☆いりどり
☆果物(干しプルーン)
☆牛乳

きょうのこんだて   6月13日

画像1 画像1
☆セサミパン
☆ごぼうハンバーグ
☆じゃが芋のアーモンド煮
☆チンゲン菜としめじのスープ
☆牛乳

きょうのこんだて   6月12日

画像1 画像1
☆かやくごはん
☆湯葉のすまし汁
☆笹かまぼこの翡翠(ひすい)揚げ
☆牛乳

きょうのこんだて   6月11日

画像1 画像1
☆麦ごはん
☆茎わかめのにんにく炒め
☆四川豆腐
☆牛乳

きょうのこんだて   6月8日

画像1 画像1
☆スパゲッティーミートソース
☆フレンチサラダ
☆果物(美生柑)
☆牛乳

きょうのこんだて   6月7日

画像1 画像1
☆まめごはん
☆豆腐の田楽風焼き
☆白滝のピり辛炒め
☆牛乳

きょうのこんだて   6月6日

画像1 画像1
☆セルフさかなフライサンド
☆コーンチャウダー
☆オレンジジュース

きょうのこんだて   6月5日

画像1 画像1
☆チリコンカンライス
☆パリパリサラダ
☆フルーツミックス
☆牛乳

きょうのこんだて   6月4日

画像1 画像1
☆ひじきご飯
☆じゃが芋のそぼろ煮
☆豆アジのから揚げ
☆牛乳

6月4日から10日は歯の衛生週間です。
今日は骨や歯を丈夫にするカルシウムをたっぷり含む、ひじきや豆アジを献立に取り入れました。

きょうのこんだて   6月1日

画像1 画像1
☆チキンライス
☆ABCスープ(アルファベットの形をしたマカロニが入っています)
☆すずきの香草焼き
☆牛乳

きょうのこんだて   5月31日

画像1 画像1
麦ごはん お茶ふりかけ 肉豆腐 皮つきベイクドポテト 牛乳

 今日はお茶の葉を使ってふりかけを作りました。5月は新茶の時期です。立春から数えて88日目を八十八夜と言い、この日に摘み取られたお茶を飲むと、一年間無病息災で元気に過ごせるという言い伝えがあります。
 冬の間中、養分をしっかりと貯えて、春の芽生えとともに成長してきたところを摘み取った新茶は、一年の中で格別な味だそうです。

きょうのこんだて   5月30日

画像1 画像1
セルフジャムサンド ポークビーンズ キャベツとアスパラのソテー 牛乳

 ポークビーンズは昔からある給食の定番メニューです。豚肉・大豆・野菜がたっぷり入って、栄養満点!ケチャップ味だから、子供にも食べやすい味です。
 今日は、今が旬のおいしいグリーンアスパラをソテーでいただきます。

きょうのこんだて   5月29日

画像1 画像1
ゆかりごはん 鰹のかりんと揚げ かき玉汁 牛乳

 今日はカツオを揚げて、あまじょっぱいタレとアーモンドを絡めました。今日のカツオは高知県でとれたものです。この時期のカツオは、太平洋を温かい南から北へ向かっていく途中で、脂が少なく比較的あっさりとした味です。この時期のカツオは初ガツオと呼ばれています。
 カツオには、脳の働きを活性化させるDHAや血液をサラサラにしてくれるEPAなどの体に良い脂が含まれています。

きょうのこんだて   5月25日

画像1 画像1
ハムカツサンド ボイルキャベツ 洋風おでん 果物(美生柑) 牛乳

 明日はいよいよ運動会ですね。全員が今までの練習の成果を100%発揮できるように、今日はハムカツサンドを用意しました。パンにハムカツとボイルキャベツを挟んで食べます。

きょうのこんだて   5月24日

画像1 画像1
チャーハン えびのチリソース 中華スープ 干しプルーン 牛乳

 今日は中華料理です。えびのチリソースは辛さを抑えた、食べやすい味に仕上がりました。どれも残菜は少なく、よく食べていました。干しプルーンは、食べなれていないのでどうかな?というところでしたが、よく食べていました。

きょうのこんだて   5月23日

画像1 画像1
スパゲッティーミートソース わかめスープ ごまめナッツ 牛乳

 今日は人気のスパゲティミートソースです。今日は、食缶が空っぽでかえってくるんじゃないかな?残菜チェックが楽しみです。

きょうのこんだて   5月22日

画像1 画像1
こぎつねごはん 塩肉じゃが 絹さやとコーンの卵とじ 牛乳

 今日は甘辛く煮た油揚げを、ご飯の上にのせて食べます。
 肉じゃがはしょうゆを使用せず、砂糖・塩・酒で味付けをしているため、色がきれいに仕上がります。
 

きょうのこんだて   5月21日

画像1 画像1
ツナピラフ ミートローフ トマトスープ 牛乳

 今日の献立ミートローフは、アメリカの家庭料理です。日本で言うハンバーグに似ていますが、違いは形です。ハンバーグは一つずつ小判型にしますが、ミートローフは長方形のパンを切り分けるような形なのが特徴です。
 ミートローフに使用している主な材料は、豚ひき肉です。豚肉にはビタミンB1が豊富に含まれており、スタミナ食として知られています。ビタミンB1には、ごはんなどに含まれる炭水化物をエネルギーに変える働きがあるので、慣れない暑さの中、運動会の練習に励み、バテ気味の子供たちには、しっかりと食べてもらい、スタミナを回復してもらいたいです。

きょうのこんだて   5月18日

画像1 画像1
豚丼 なると汁 いんげんのごま味噌和え 果物(美生柑) 牛乳

 今日はスタミナたっぷり豚丼です。たくさん食べて運動会の練習がんばれー!!
小皿料理は、旬のいんげんをごま味噌で和えたものです。いんげんには、カロチン、ビタミンC,食物繊維が豊富に含まれているので、からだの調子を整えてくれます。
 生のいんげんをサッと湯がいてごま味噌で和えたので、新鮮さを味わえる食感に仕上がっています。こういった緑黄色野菜も積極的に摂っていきたい食材の一つです。

きょうのこんだて   5月17日

画像1 画像1
若竹ごはん 豆アジのから揚げ のっぺい汁 金時豆の甘煮 牛乳

 今日は旬のたけのこを使って、若竹ご飯を作りました。豆アジのから揚げは、カラリと揚げているので、頭から尾、骨まで丸ごと食べられます。小魚は全部食べると、とても良いカルシウム補給になります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31