緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。
TOP

きょうのこんだて   9月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
☆秋の香りごはん
☆鮭のレモン風味焼き
☆野菜の五目炒め煮
☆生わかめのにんにく炒め
☆牛乳

きのこや栗のおいしい季節になりました。今日の炊き込みごはんには、秋の味覚がいっぱいです。

きょうのこんだて   9月20日

画像1 画像1
☆セルフあんぱん
☆四川豆腐
☆コーンと卵のスープ
☆牛乳

きょうのこんだて   9月19日

画像1 画像1
☆ドライカレー
☆カラフルサラダ
☆フルーツミックス缶
☆牛乳

きょうのこんだて   9月18日

画像1 画像1
☆中華風炊き込みご飯
☆大学芋
☆冬瓜スープ
☆牛乳

きょうのこんだて   9月14日

画像1 画像1
☆メキシカンライス
☆ウインナーソテー
☆コーンチャウダー
☆果物(ピオーネ)
☆牛乳

きょうのこんだて   9月13日

画像1 画像1
梅ごはん
☆さんまの生姜煮
☆野菜の旨煮
☆牛乳

今日は今が旬の魚、秋刀魚を時間をかけてじっくり煮ました。
じっくり煮た秋刀魚は、骨までやわらかくなっているので、丸ごと食べてカルシウムもしっかりとることができます。

きょうのこんだて   9月12日

画像1 画像1
☆ミルクパン
☆イカフライサンド
☆コーンマッシュ
☆ABCスープ(カレー味)
☆牛乳

きょうのこんだて   9月11日

画像1 画像1
☆キムチクッパ
☆鶏の香味焼き
☆チャプチェ
☆牛乳

きょうのこんだて   9月10日

画像1 画像1
☆ししじゅうし
☆いなか汁
☆きびなごの香り揚げ
☆果物(冷凍みかん)
☆牛乳

きょうのこんだて   9月7日

画像1 画像1
☆麦ごはん
☆のりまめ
☆中華風肉じゃが
☆果物(干しプルーン)
☆牛乳

今日ののりまめの豆は大豆を使用しています。

きょうのこんだて   9月6日

画像1 画像1
☆ピりカラしめじご飯
☆白身魚のマヨネーズ焼き
☆豚汁
☆牛乳

きょうのこんだて   9月5日

画像1 画像1
☆スパゲティーミートソース
☆野菜チップス(じゃが芋・れんこん・ゴーヤ)
☆果物(生プルーン)
☆牛乳

今日は7月〜9月にかけて旬をむかえるプルーンを給食で食べました。プルーンは雨が当たると割れてしまうので、国内では比較的雨の少ない長野県で主に栽培されています。
今日はそんな長野県でとれた新鮮なプルーンを皮ごとガブッとかぶりつきました!


きょうのこんだて   9月4日

画像1 画像1
☆カントリーブレッド
☆野菜リゾット
☆パンプキングラタン
☆果物(巨峰)
☆牛乳

今日の野菜リゾットには、八王子市の防災課からいただいたα化米を使用しました。
α化米は、災害時ガスや電気が使えなくても、水またはお湯を注げばご飯ができあがるというすぐれもののお米です。

きょうのこんだて   7月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
☆カレーライス
☆和風サラダ
☆スイカ
☆牛乳

今日の果物は、この暑さにうれしい「スイカ」です。
今日は1学期最後の給食です。みんな大好きカレーライスです!

きょうのこんだて   7月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
☆さんまのかば焼き丼
☆冬瓜スープ
☆枝豆
☆牛乳

写真は今日のスープのメイン食材の冬瓜です。
まるで恐竜の卵のような大きな大きな冬瓜は、割ると中は真っ白で
種が中心に並んでいます。
冬まで保存ができることから冬の瓜と書きますが、冬瓜は夏の野菜で
水分を豊富に含んでいます。夏バテや疲労回復に効果があります。

きょうのこんだて   7月13日

画像1 画像1
☆マーボー丼
☆コーンと卵のスープ
☆冷凍みかん
☆牛乳

きょうのこんだて   7月12日

画像1 画像1
☆五穀ごはん
☆鮭の塩焼き
☆大根の煮物
☆なめたけ
☆牛乳

きょうのこんだて   7月11日

画像1 画像1
☆みそラーメン
☆海鮮シュウマイ
☆こふき芋
☆牛乳

きょうのこんだて   7月10日

画像1 画像1
☆大豆ピラフ
☆ポトフ
☆くるみ小女子
☆牛乳

きょうのこんだて   7月9日

画像1 画像1
☆ナン
☆キーマカレー
☆コンソメスープ
☆桃とパインのクラフティー
☆牛乳
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31