緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

ロードレース大会 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生からは2往復の1600mでした。持久走月間の成果を活かして、全員がマイペースで走り、ゴールすることができした。

ロードレース大会 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
横二小からは最多の12名が参加しました。最後まで走り抜いてゴールした子供たちにたくさんの拍手が送られました。

ロードレース大会 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
12月18日(土)ロードレース大会が行われました。3年生は初出場でしたが、全員が最後まで走り切りました。

12月20日

今日の給食は、ソフトフランスパン タンドリーフィッシュ ジャーマンポテト 冬🍅八ナポスープしたて 牛乳です。
画像1 画像1

4年生 社会科見学6

画像1 画像1 画像2 画像2
昭和記念公園で昼食です。青空の下、広い公園で美味しく食べています。早朝からお弁当の準備をありがとうございました。

4年生 社会科見学5

画像1 画像1 画像2 画像2
地震体験室には救護道具がたくさん展示してありました。震度6の地震体験をし、転倒防止や火の元チェック、安全確認の大切さを学びました。

4年生 社会科見学4

画像1 画像1 画像2 画像2
火災発生時にどのように行動したらよいかを学びました。煙体験コースでは体勢を低くして左手で壁を伝わりながら脱出すことができました。

4年生 社会科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2
消火体験をしています。姿勢を低くして火の元を目掛けて噴射し、上手く消火できると「消火成功」のメッセージが表示されました。

4年生 社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
火災と地震のVR体験をしています。映像、音声、匂い、揺れなど、本当にリアルでその場にいるようでした。

4年生 社会科見学1

画像1 画像1 画像2 画像2
立川防災館に着きました。これから4つのグループに分かれて体験活動(煙体験、地震体験、消火体験、VR体験)を行います。

6年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
「てこのはたらき」の学習で、力点・支点・作用点を知りました。そして、くぎ抜きのどこが力点・支点・作用点にあたるのかを確認しました。3点がどんな関係にある時に、少ない力で動かせるかを調べていきます。

4年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
「小数のかけ算とわり算」の学習をしています。今日は、小数÷2位数の筆算の仕方を考えました。これまでの既習事項を使って計算し、商の立て方や小数点の位置について、説明できるようになりました。

2年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「かさこじぞう」の音読発表会がありました。1年生がお客さんになって2年生の音読を聞きました。心のこもった素晴らしい音読でした。1年生からは「お話がとてもよく分かりました。」等の感想が伝えられました。

3年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
「トントンズコズコクリエーター」がテーマでした。今日はのこぎりの安全な使い方を学んだ後、角材をズコズコ切りました。5センチメートルの厚みがありましたが、どの子も2つに切り分けることができました。

12月17日

今日の給食は、カツ丼 いもとひじきのにもの 芋がらのみそ汁 牛乳です。
画像1 画像1

3年生 警察署見学

画像1 画像1 画像2 画像2
冬空の下、歩いて高尾警察署まで行きました。まずは警察官が身に付けている物等を見せてもらいました。そして、全員にパトカーと白バイの乗車体験をさせていただきました。子供たちの心に残ること間違いなしです。

6年生 書写

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生全員が体育館に集まって、書き初めの練習をしました。題字は「初春の空」です。これまで練習したことを思い出しながら、一人一人が真剣に書に向き合っていました。納得のいく字が書けたでしょうか。

ロードレース大会横断幕

画像1 画像1 画像2 画像2
12月18日(土)のロードレース大会に向けて、横山橋に大会の横断幕が取り付けられました。横二小からは三十数名の児童がエントリーしています。全員が完走できるように応援しています!

12月16日

今日の給食は、キムチチャーハン 棒餃子 もやしのスープ 牛乳です。
画像1 画像1

ICT教員研修

画像1 画像1 画像2 画像2
Googleサイトの作成方法について教員研修を行いました。各自が作ったサイトをクラスルームにリンクを貼ってお互いに見合いました。また、ICT支援員からGoogleサイトを使った他校の実践事例の紹介がありました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

地域運営学校だより

ほけんだより

学校経営計画

体罰防止・いじめ防止

学校評価

学校説明会資料

子ども見守りシート

GIGAスクール関連

文部科学大臣メッセージ