校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

重要 明日は作品展です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の3月10日(土)は作品展です!
児童生徒のすてきな作品が展示してありますので、是非ご来校ください。

農業環境ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
地域の方たちが、学校の畑を耕しに来てくれました。子供ではできない大変な作業を半日がかりで取り組んでくれた上、畑は何も植えていない時期があると固くなってしまうから、続けていろいろなものを育てたらいいとか、マルチをはっておくといいとか、アドバイスもいただきました。子供たちの理科観察用の植物や総合での栽培など、効果的に使わせていただきたいと思います。
片付けで、道具に付いた土を丁寧に落としているボランティアの方々の姿を子供たちに見せたいと思いました。
地域の方たちに支えられて、本校の教育活動は進んでいます。次回は10日の土曜日に来てくださいます。

全国学芸サイエンスコンクール入賞!

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みの宿題で出していた図工の宿題で、「全国学芸サイエンスコンクール」に出品した作品が入賞しました!おめでとうございます!
6年生の飛田仰喜くんの作品です。

3月6日の小中合同朝会で、表彰がありました。
この作品は、2学期に配布した「図工だより2学期特別号」にも載っています。
この作品の感想も掲載されておりますので、是非ご覧下さい。
図工だよりは学校ホームページからもダウンロードできます。

音楽集会 3年生・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今月の音楽集会は3年生のリコーダーの発表と4年生の合唱でした。全校ではカントリーロードを歌いました。だんだんと子供たちの気持ちがのってきて、きれいな明るい歌声になっていくのがよくわかりました。「歌の声」がでていると音楽の先生にほめられて、気持ちよさそうに歌っていました。3年生ははじめてのリコーダーでしたが、落ち着いて演奏ができていました。4年生はハーモニーの響きを感じながら歌っていました。音楽って本当にいいなあと思いながらの気持ちいい朝会でした。

縄跳び講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
3月1日に縄跳びの名人をお呼びして指導を受けました。今回で2回目です。前回の指導で宿題がでていました。子供たちは各自の宿題をきちんとやってきていて、上手になっていました。
縄跳びが上手になりたいのなら、縄を持たずにジャンプの練習をしたり、リズムの練習をしたりと基礎的な練習を繰り返すことが大事と話してくださったことが、とても印象的でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 始業式 入学式(小学部)

学校だより

授業改善プラン

図工だより

学年だより・学級だより