校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

12月12日の給食

画像1 画像1
12月12日の給食は、

・チャーハン
・ポップビーンズ
・くきわかめと卵のスープ
・★炒り卵(★:中学生にのみ提供します)
・牛乳

です。

ポップビーンズは、一度茹でた大豆にでんぷんをまぶして油で揚げます。
一度茹でるので、中は柔らかく外はカリッとしています。

餅つき

画像1 画像1
地域合同防災訓練をはじめ、まち探検やその他の活動でお世話になっている館ヶ丘自治会のみなさんの、餅つき大会にお邪魔しています。
つきたてのお餅は本当に美味しいです。

12月9日の給食

画像1 画像1
とりごぼうごはん
やきししゃも
くずきりいりきのこじる
やさいのごまじょうゆ
牛乳

第2回 学校保健委員会

12月8日(木)に第2回学校保健委員会が開催されました。
学校代表として小学部4年生や教職員、地域代表として学校運営協議会委員の方々や学校サポーターの方々、地域住民の皆様、保護者代表としてPTA会長の他、保護者の方々も数名御参加いただきました。
バースコーディネーター・誕生学アドバイザー・子育てコンシェルジュの青木千景先生を講師に迎え、「いのちのはじまり〜生まれてきてくれてありがとう〜」というテーマで御講演いただきました。

生まれる前はみんな、母のおなかの中にいました。母と繋がっていたしるしがおへそです。
命の始まりから誕生までのお話では、「みんな、生まれながらにすごい力を持っている」「自分の力を信じてほしい」、プライベートゾーンのお話では、「自分の体は大切にして、自分の体は自分で守る」というメッセージをいただきました。

なかなか一言で表せない、中身の濃い講演会でした。
是非多くの保護者の皆様にも聞いていただきたい内容で、参加者からは大好評でした。

小学部4年生には宿題が出ました。「抱っこしてもらう」というものです。
この記事を読んだ皆さんも今日の夜、宿題としてお子さんやお孫さんをを抱っこしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月8日の給食

画像1 画像1
12月8日の給食は、

・パン
・ツナポテト
・八王子産しょうがの鶏団子スープ
・ヨーグルトみかん缶和え
・牛乳


です。

鶏団子スープでは、スープと団子の両方に八王子産の生姜を使用しました。
しょうがは体を温める効果があります。スープを飲んで、風邪などを予防してほしいと思います。

八王子産のしょうがは、長沼町、高月町。小比企町で収穫できます。

自然豊かな館小中学校

画像1 画像1
 冬を迎え、すっかり枝の葉が落ち、鳥たちの姿も見つけやすくなりました。キツツキ科のコゲラでしょうか。バードウォッチングには格好の季節になってきました。

12月7日の給食

画像1 画像1
12月7日の給食は、

・ごはん
・白身魚の香り揚げ
・さつま汁
・大根とにんじんの酢じょうゆ和え
・牛乳
・★アーモンドふりかけ(★:中学生にのみ提供します)


です。

さつま汁に使用したさつまいもは、小学部1・2年生が掘ってくれたものを使用しました。
さつまいもは掘りたてのものよりも、少し風通しの良い場所に置いておくと甘みが増します。

さつま汁には、たまねぎも沢山はいっています。
たまねぎとさつまいもの甘さがでて、優しい味に仕上がりました。

八王子市成人式へのプレゼント

画像1 画像1
 毎年行われる、八王子市主催の成人式の式典が行われる会場に、市内のいくつかの小学校から、お祝いのメッセージを送っています。お祝いのメッセージを作るのは、成人式の半分、10歳になった4年生が担当します。
 今年も来年の1月9日の成人式に向け、10年前に小学4年生だった先輩方に、今、10歳の小学4年生から心をこめてメッセージを送ります。みなさんには一足先に、御披露します。
 このメッセージが、世代をつなぐ懸け橋になることを願っています。

本校が表彰されました

画像1 画像1
 先日の学校便りでもお知らせしましたが、児童の交通安全活動を積極的に推進し、秋の全国交通安全運動においても交通事故防止に貢献したとのことで、警視庁高尾警察署長と、高尾交通安全協会会長から感謝状が贈られました。
 今年度、通学途中での交通事故がないのは、登下校の見守りをして下さっている地域のボランティア、PTAの皆様のお蔭です。感謝申し上げます。
 引き続き、交通事故0を継続できるよう学校でも指導をしていきます。

12月6日の給食

画像1 画像1
12月6日の給食は、

・マーボー丼
・コーンと卵のスープ
・豆黒糖
・牛乳

です。

コーンと卵のスープには、クリームコーンとホールコーンを使用しています。
クリームコーンを使うことで甘みのあるスープになります。

第18回青少対マラソン大会続々

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度も小学生の部は各学年男女別に、中学生の部は距離別に、それぞれ3位まで賞状とメダル、記念品が贈られました。小学生の部は、入賞者にも記念品が贈られました。メダルを首にかけてもらった児童・生徒ははみかみながらも誇らしい表情が見られました。
 最後は、応援に来てくれた児童・生徒も加わって、みんなで豚汁をいただきました。おいしい豚汁で、あっという間に鍋は空っぽになりました。

12月5日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
12月5日の給食は、

・ビーンズドライカレー
・わかめスープ
・みかん
・牛乳

です。

2枚目の写真は、ビーンズドライカレーのルーです。
たっぷりのたまねぎをみじん切りにしてルーにしています。
たまねぎからの水分が沢山でるので、ゆっくり煮込んでいきます。
ゆっくり煮込むと、甘みがましておいしくなります。

第18回青少対マラソン続き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 多くの方の御協力のおかげで、事故なくマラソン大会を終えることができました。大会に参加しない児童・生徒も応援に駆け付け、友達のがんばりに大きな声援を送っていました。

第18回青少対マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 青少年対策館地区委員会が主催する、第18回マラソン大会が盛大に行われました。館小中学校、横山第一小学校、高尾山学園の3校から100名を超える参加者がありました。公道を使っての大会ということで、3校のPTA他、高尾警察署館ヶ丘駐在所、交通安全協会、民生児童委員、地域の皆様にも大変お世話になりました。お陰様をもちまして、大成功で終わることができました。
 走っている児童・生徒に大きな御声援もいただき、ありがとうございました。地域の皆様の御理解、御協力があってこそのマラソン大会です。本当にありがとうございました。

12月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
12月2日の給食は、

・中華風炊き込みご飯
・海鮮シューマイ
・ビーフンスープ
・★ごまめナッツ(★:中学生にのみ提供します)
・牛乳


です。

2枚目の写真は、
海鮮シューマイの具を練っている写真です。
魚のすり身とお豆腐を絞った「絞り豆腐」と野菜を混ぜています。

お豆腐がしっかり入っているのでお腹がいっぱいになります。

小学部連合音楽会

画像1 画像1
小学部5,6年生が参加する、八王子市公立学校連合音楽会の舞台、オリンパスホールに到着しました。
館小中学校は、3日間にわたった今年度の連合音楽会の最後の登場になります。
良い演奏で締めくくってもらえるよう、客席から応援しています。
なお、演奏中の撮影はできませんのでご了承ください。

小学部1年生生活科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日の館小祭りでは、1年生はお客さんとして各学年のお店を回りました。そこで、今度は館小祭りでわかったことを生かして、自分たちのお店を作ろうと計画しました。生活科の学習で見つけた、秋を使ったお店にしようと決まりました。お兄さんやお姉さんがやっていたことを思い出しながら、お店を準備しました。
 中休みと昼休みだけの開店でしたが、他の学年からたくさんのお客さんが集まってきて、楽しい活動ができました。

12月1日の給食

画像1 画像1
12月1日の給食は、


・ご飯
・大根葉の炒め煮物
・おでん
・ごぼすけ
・牛乳

です。

寒い日が増え、おでんの美味しい季節になりました。
給食では、煮干しでだしのおでんを提供しました。

具材は、にんじん・大根・がんもどき・ちくわ・うずらの卵・結びこんぶ・こんにゃく・じゃがいもです。
昆布からもおいしいだしがでるので、水につけておき煮干しだしと合わせました。
にんじんや大根は火が通りにくいので、初めにだしで煮始めます。

煮物系は、冷めるときに味がしみ込むので一度弱火にして味をしみ込ませています。

11月30日の給食

画像1 画像1
11月30日の給食は、

・ごはん
・しらす入りの卵焼き
・小松菜のみそ汁
・きんぴら
・牛乳

です。

きんぴらは、れんこんとにんじん、いんげん、鶏肉、ごぼうが入っています。
れんこんはいちょう切りにして、噛みごたえがありました。


小学部音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月2日(金)に小学部5,6年生が、オリンパスホールで行われる第58回八王子市公立学校連合音楽会に参加します。5,6年生は音楽会に向け、練習を積んできました。この日の音楽朝会では、その成果を全校児童と保護者の皆様に披露しました。
 5,6年生の演奏を、児童は目を輝かせて聞いていました。朝の忙しい時間にもかかわらず、 大勢の保護者の皆様に御来校いただきました。ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/4 展覧会(全)午前授業(全) ボランティア交流会
3/6 全校朝会 安全指導 委員会活動(合同) 立志式(中1)
3/7 避難訓練 ALT(中) 中央委員会(中)
3/8 ALT(小) 3年生を送る会(中)
3/9 第3回学校保健委員会 ALT(中)
3/10 6年生を送る会(小) 保護者会(中12) 都立高校後期入試

学校だより

保健だより

教育課程

授業改善プラン

年間行事予定

経営計画

学校運営協議会だより

学校経営報告・学校評価

学年だより・学級だより

基本的生活習慣 家庭学習の習慣