校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

6月13日(月)―教育実習終了―

画像1 画像1
画像2 画像2
今日で山下先生の教育実習が終わりました。
山下先生は4週間、2年生の子どもたちと一緒に過ごしました。
2年生はもちろん、他の学年の子どもたちも休み時間遊んでもらったのではないでしょうか。
今日は最後のあいさつをしてくださいました。
この4週間の教育実習は山下先生にとっても2年生にとっても忘れることのできない思い出となったことがこのあいさつで伝わってきました。

山下先生、4週間お疲れ様でした!

6月13日(月)―今日の図工(6年生)―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3、4時間目は6年生の図工でした。
今日から新しい題材に入りました。
題材名は「ランプシェード」

針金とセロファンを使ってランプシェードをつくります。
今日は、スケッチブックにアイデアスケッチをしました。

どのような作品ができあがるか楽しみです。

6月13日(月)

画像1 画像1
     今日の献立
*ミルクパン
*和風豆腐グラタン
*じゃがコロ揚げ
*いんげんとコーンのソテー
*牛乳

今日のグラタンはみそ味でした。
じゃがコロ揚げのじゃが芋は中西農園から届きました。「きたあかり」という品種のじゃが芋です。

6月10日(金)

画像1 画像1
     今日の献立
*麦ごはん
*いかの松笠煮
*じゃが芋のきんぴら
*みそ汁
*玉子のからめ煮(中学生のみ)
*牛乳

いかの松笠煮の中に入っている松の実は、ナッツ類の中で一番タンパク質を
多くふくんでいます。

6月9日(木)―今日の図工(3年生)―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3、4時間目は3年生の図工でした。
今日は傘の絵を完成させました。

授業の最後に発表会をしました。

今回の傘の絵(https://hachioji-school.ed.jp/weblog/system/mes...



前回の雨の日の学校の絵(https://hachioji-school.ed.jp/weblog/system/mes...

で、気に入っている方の絵をみんなに見せて発表しました。
全員がきちんと発表することができました!

6月9日(木)―第10回 Tシャツデザイン画100選コンテスト―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
他にもこんな作品がありました。

選ばれれば、世界に1つだけのオリジナルTシャツを手に入れることが出来ます。
入賞するといいですね!


第10回 Tシャツデザイン画100選コンテストhttp://www.hachioji.or.jp/Calendar/2011/05/10-1...

6月9日(木)―第10回 Tシャツデザイン画100選コンテスト―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、第10回 Tシャツデザイン画100選コンテストに作品を応募してきました。
今回のコンテストのテーマは夏祭りです。
イラスト・まんがクラブの子や
図工の作品が早く終わった子がコンクールに参加しました。
中には、家に持ち帰って描いてくる意欲的な子もいました。

このコンクールは八王子市内の小学生、中学生が参加します。
すてきな作品が100種類選ばれて、それがTシャツになります。

6月9日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
     今日の献立
*ゆかりご飯
*鯖の味噌煮
*大豆昆布
*根菜煮
*果物(冷凍みかん)
*牛乳

根菜煮に入っている「れんこん」は「はす」の大きくなった地下茎が食用になったものです。写真の葉はれんこんの葉です

6月8日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
     今日の献立
*ひじきご飯
*豆鯵の南蛮から揚げ
*じゃがいものそぼろ煮
*牛乳

今日はカミカミ献立でした。ひじき、豆鯵、糸こんにゃく、よく噛んで食べましょう
そぼろ煮のじゃが芋は小比企町にある中西農園から届きました。

6月8日(水)―今日の図工(5年生)―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3、4時間目は5年生の図工でした。
5年生は、「ビー玉、大ぼうけん」で玉を転がすゲームをつくっています。
前回の授業で、板に絵を描き終わったので、今日は板に釘を打ちました。

最初にとんかちと釘抜きの使い方を復習し、釘をどんどん打っていきました。
集中してたくさんの釘を打つことが出来ました。

次回の授業では、この作品を鑑賞します。

6月8日(水)―今日の図工(2年生)―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1、2時間目は2年生の図工でした。
今日は前回に引き続き、カッターを使って作品をつくりました。

まずは、カッターで色画用紙を切って、窓やドアをつくりました。
そして、それを画用紙に貼って、屋根をつけて
足りない部分をクレパスや鉛筆で描きました。

今日は、残念ながら、けが人が一人出てしまいました。

1、カッターの刃は出し過ぎない。
2、カッターを人に渡すときは、刃をしまって持ち手の部分をむけてあげる。
3、紙を押さえるのはカッターを持っている手よりも上の方。

この3つが守れていればけがはしないはずです。
安全な授業が出来るように頑張りましょう。

6月7日(火)―今日の図工(4年生)―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5、6時間目は4年生の図工でした。
今日は夢の絵を完成させました。

ケーキ屋さん、サッカー選手、宇宙飛行士、
研究者、マラソンの選手・・・

様々な夢を描くことが出来ました。

来週からは「コロコロ コロガラート」の作品づくりをします。
ダンボール紙で立体迷路をつくります。
モールやビーズなど、使いたい材料があったら持ってきましょう。

6月7日(火)―今日の図工(1年生)―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3、4時間目は1年生の図工でした。
1年生が2時間続きで図工をやるのは今日が初めてです!

今日は、外に出て、砂場で造形遊びをしました。
型やシャベル、バケツを使って山や川、ケーキ等をつくりました。

最後はみんなで協力して大きな川をつくりました。

「世界一の川だね!」

と、子供たちは楽しそうに活動していました。
洋服や靴下を汚してしまってすみません!

6月7日(火)

画像1 画像1
     今日の献立
*カレーライス
*福神漬け
*果物(すいか)
*牛乳

今日は、子供たちの大好きなカレーライスです。果物は、今年初のすいかです。

6月4日(土)―無事に運動会が終了しました!―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子市立館小中学校 第一回運動会 が無事に終了しました。

午後の競技は

16 中学部組立体操 〜絆〜
17 小学部1・2年 玉入れ
18 小学部5・6年、中学部1年『ローハイド』
19 小学部3・4年表現(I Wish For You!!)
20 中学部女子全員リレー
21 中学部男子全員リレー
22 小学部選抜リレー
23 中学部選抜リレー
24 入場行進
25 整理運動(ラジオ体操)
26 閉会式

でした。


結果は

赤組 1220点 白組 1178点 で

赤組の優勝でした!
優勝は赤組でしたが、全ての児童・生徒が、今回の運動会のスローガンである「がんばっていい汗かこう!!」を達成できていました。

たくさんの応援ありがとうございました。

6月4日(土)―今日は運動会!―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は運動会です!
今、午前中の競技が終わりました。

午前中の競技

1  入場行進
2  開会式
3  準備運動
4  大玉送り
5  中学部女子100m走
6  中学部男子100m走
7  1・2年生表現(ベストウィッシュ)
8  小学部5・6年100m走
9  「台風の目」小学部3・4年生、中学部2年
10 小学部1・2年50m走
11 中学部3年「ムカデ競走」
12 小学部3・4年80m走
13 中学部女子ダンス「館中ソーラン」
14 小学部5・6年組立体操
15 大縄跳び


午後は13時10分からです。
中学部の男子の組立体操から始まります。
是非お越し下さい!

6月3日(金)―さあ、明日は運動会!―

画像1 画像1
ついに明日は運動会です!
館小中学校の記念すべき第一回目の運動会です!
今日の午後は小学部の高学年と中学部の生徒が運動会の準備をしました。

小学生も中学生も一生懸命練習しましたので、
たくさん応援してあげてください。

車でのご来場は、手続きをした方のみになりますのでご注意下さい。

6月2日(木)―今日の図工(3年生)―

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3、4時間目は3年生の図工でした。

前回、にじみの練習をした画用紙を再利用して
カラフルなパラソルをつくりました。

パラソルをつくった後は雨の降っている風景を描きました。
来週で完成させます。

6月2日(木)

画像1 画像1
     今日の献立
*四川豆腐丼
*ワンタンスープ
*冷凍みかん(中学生のみ)
*牛乳

四川豆腐はいろいろな野菜の入った、ピリッと辛いしょう油味のうま煮です

6月1日(水)

画像1 画像1
     今日の献立
*ペペロンチーノ
*鶏肉のトマトソース
*アスパラとエリンギのソテー
*みかんのヨーグルトあえ
*牛乳

ペペロンチーノは、にんにくと、とうがらしをきかせた子供たちに 
大人気のスパゲティです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式(中学部) 卒業式予行(小学部)
3/20 給食終了
3/21 春分の日
3/22 卒業式(小学部)

学校だより

授業改善プラン

図工だより

学年だより・学級だより