校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

朝会の話 4月13日(月)

              『あ・い・う・え・お』

 暖かい朝ですね。春から夏に飛び越した感じですね。

 今日は、入学式の時に話した 館小の「あ・い・う・え・お」の話をします。2年生や6年生は覚えている人もいると思います。覚えているかな?覚えていたら、言ってくださいね。

○『あ』 あいさつ の あ
  あいさつのできる子になってほしいです。
○ 『い』 命 の い
自分の命はもちろん、人の命、動物の命も大切にできる子になってほしいです。
○ 『う』 運動 の う
元気に外で遊ぶ子になってほしいです。
○ 『え』 笑顔 の え
もとも館小が大切にしていることです。みんなが笑顔で過ごせる学校にしたいです。
○ 『お』 思いやり の お です。
本をたくさん読んで、人の気持ちの分かる子になってほしいです。

この「あいうえお」大切にしながら、館小の子どもは大きくなってほしいのです。

今日は特に「え」の話をします。館小は、「笑顔がいっぱい!」の学校をめざしています。
どんな時に人は笑うのでしょう。楽しいとき。おもしろいとき。安心したとき。できたとき。
やったあーというとき。・・・人は幸せなときに笑うのですね。
でも、幸せが1人の幸せだったらどうでしょう。私だけ笑顔。周りは困った顔。泣いた顔。こんな笑顔は良くないですよね。つまり、笑顔の大切なポイントは、みんなで笑えること、なのです。一人ひとりの笑顔は大切にします。それをどんどん増やして、みんなで笑えることを大切にしていきましょう。そして、笑顔いっぱい!にしていきましょう。
では、どうしたらよいか・・・ということは、また考えていきましょう。

画像1 画像1

運動会〜3.4年表現「レスキュー」〜

画像1 画像1 画像2 画像2
ドラマ「HERO」のテーマソングやKAT-TUNのレスキューにあわせて、
組体操&なるこを使ったダンスをやりました。

ウェーブや千手観音、エグザイルなど、みんなで協力して大はりきり!

最後も決まってかっこよかったなあ。

3.4年春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月は、3.4年合同で、多摩森林科学園でオリエンテーリングを行いました。

「『へ』のきは何?」

「ドラえもんの登場人物に出てくる人の名前のついた木は?」

グループで協力して、問題を解きながら進みました。

雨が降ってしまっって残念だったけれど、みんなで食べたお弁当は最高!!

おやつ交換やドッチボールも、大盛り上がりでした。

6年 運動会 御神楽

画像1 画像1 画像2 画像2
小学校生活最後の運動会!
5年生と力を合わせた「御神楽」を
元気いっぱいに踊りました。

 「額に光る汗」
   「躍動する体」
     「真剣な顔」

全てが印象的でした。

5・6年 運動会 ローハイド

画像1 画像1
5・6年生で力を合わせて行った「ローハイド」!
最初は騎馬がすぐに崩れてしまったり、
なかなかボールが的に当たらなかったりと大変でしたが、
本番はどのチームもばっちりでした!!

5年 防鳥ネット

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休み中、稲穂が実をつけ頭を垂れ始めたので
防鳥ネットを設置。
 しかし今年の夏は完全に天候が異常で
著しい日照不足の影響は必至。
果たしてどれ程の米を収穫することができるか??

5年 米作り体験スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 地域の方々にご協力を頂き、種籾を蒔きました。

5年 代掻き

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月3日、田植えのための代掻きをしました。
どろどろのぐちゃぐちゃ!

5年 田植え

 進む、米作り体験〜〜〜。
6月18日、代掻きを終えた田んぼに、地域の方々が育ててくださった苗に加え、
自分たちが育てた苗も一緒に植えました。
等間隔に並べるのがポイント!
画像1 画像1 画像2 画像2

5年 野菜作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合的な学習の時間に野菜も作っています。
一学期、トマトときゅうりが実をつけました。
収穫した野菜は おうちの人や地域の方々に買って頂きます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/8 小中一貫の日
2/9 避難訓練、新1年生保護者説明会 1・2年生午前授業
2/10 安全指導、道徳授業地区公開講座
2/11 建国記念の日

学校だより

保健だより

給食だより

音楽だより

給食献立

教育課程

研究

授業改善プラン

年間行事予定

学年だより・学級だより