めぶき学級「図工」 パズル・ゲーム大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 配色を意識しながら干支の「龍の絵」を板に描き、ニス塗りをしました。その後、電動糸鋸でピースに切り分けをしてパズルとして完成させました。切り終えたらやすりがけを行い、思いのこもったパズルが出来上がりました。
 そのパズルを使って、チーム戦の「パズル大会」を行いました。今週は、各ホームルーム教室ごとでの大会でしたが、次週は学年入り混じっての大会を予定しています。「ルールを守ってみんなで楽しむ」ことの一場面にもなりました。

すみれ学級との交流会

画像1 画像1
 横山第一小学校のすみれ学級と交流会をしました。自己紹介の後に、お互いの学級について簡単に紹介したり、協力ゲームをしたりして盛り上がりました。3月に行われる第2回の交流会では、お互いの学校や、学級の事について紹介する発表会を行います。今回の会を終えた子どもたちは、発表会に向けてやる気満々になっていました。

めぶき学級 生活単元 年賀状

画像1 画像1 画像2 画像2
 年賀状を書きました!セブンイレブンに買いに行った時には、店員さんに「年賀状ください」と伝え、支払いをすることができました。書く時には、丁寧な字で新年の挨拶や住所を書き、完成させました。来週には、郵便ポストに投函しに行きます。

めぶき学級 生活単元 どんぐり拾い

画像1 画像1
 万葉公園で、どんぐり拾いをしました。「見て!こんなに大きいどんぐりがあった」「帽子もついてる!」などと言いながら、みんなたくさんのどんぐりを拾うことができました。拾ったどんぐりは、リース作りに使います。完成が楽しみです。

めぶき学級 宿泊学習に向けた事前学習

画像1 画像1
 来週から始まる宿泊学習に向けて、係活動を行っています。司会係、食事係、バスレク係、整理係に分かれて活動しています。特に整理係では、布団を敷く練習を行いました。「自分のことは自分で行う」というめあてのもと、低学年も自分でできるように練習をしています。

生活単元学習 「くみ編み」

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日より、新たな取り組みの「くみ編み」という活動を始めました。作り方マニュアルを自分で読んで作業を進めていきます。めぶき学級担任が、先生役と児童役に分かれて、失敗した時にはどう対応したらよいのか、作り方マニュアルの手順に沿って、作業を進める方法を学びました。質問する時、確認をお願いする時に、「ていねいな言葉で話しましょう」という点も大事にしています。

水泳の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
めぶき学級では、大プール、小プールの2つのプールに分かれて水泳指導を行っています。安全に気を付けながら、バブリングや伏し浮き、蹴伸びなどの練習をしました。1回目の授業で確認したプールでのルールをしっかりと守り、楽しむ様子が見られました。

そら豆の皮むき

画像1 画像1
今日の給食のメニュー、「ゆでそら豆」用のそら豆の皮むきをしました。皮を両手で握ってねじると、中からそら豆が出てきます。散田小のみんなが食べる物なので、丁寧に集中して作業に取り組みました。いつも見るものと比べて、大きかったり小さかったりするそら豆を見つけると「先生!見て!」と嬉しそうでした。

全校練習 2回目

画像1 画像1 画像2 画像2
22日(月)の全校練習は、「大玉おくり」の全校競技練習と、応援団の練習をしました。

全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2
全校練習の1回目がありました。
一年生の「児童代表の言葉」、応援団(誓いの言葉)、準備運動、児童席の確認、その後応援団が率いる中での応援のやり方を練習しました。

生活単元 つくってあそぼう

画像1 画像1 画像2 画像2
 めぶき学級では生活単元の時間に、身の回りのものを使っていろいろなおもちゃを作っています。第1回目は、紙皿や毛糸などを材料にした「かみざらくるくる」を作りました。第2回目は、牛乳パックと輪ゴムを使って「ぴょんぴょんがえる」を作りました。自分で作ったもので遊ぶのは、また新鮮な楽しさがあったようで、子供たちは満足そうな表情をしていました。

めぶき 生活単元学習 地理の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活単元学習では、地理の学習を行っています。3年生以上は、クロームブックで「桃太郎電鉄教育版」を使用しています。すごろく形式で様々な駅を訪れることを通して、各地域の特産品や、その地域の特徴などを、楽しみながら学んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

散田小だより

校長より

学校運営協議会

八王子市教育委員会より

いじめの防止等