3学期3年図工「スクラッチで絵を描こう」

クレヨンで画用紙を塗りつぶした後に、黒いアクリル絵具を塗ります。
表面が乾いてから、先のとがったもの(ニードルや割り箸ペン)でひっかいて絵を描きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3学期図工「ねんどあそび」

4年生は3学期の終わりも粘土あそびです。
1学期はテラコッタ粘土でしたが、今回は信楽粘土です。
粘土の扱いにも慣れて、準備や後片付けも手際よくできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3学期図工「わたしはデザイナー〜12歳の力で〜」

6年生最後の課題は木工作です。自分でデザインを考えてつくりました。
小学校で学習したことを思い出しながら、今持っている「12歳の力で」つくり上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期6年生図工「わたしはデザイナー〜12さいの力で〜」(木工作)2

6年生は自分でデザイン・設計した「入れ物または棚」を制作しています。

今までに学習した「のこぎりの使い方」「金づちの使い方」「電動糸のこぎりの使い方」「色の組み合わせ」などの知識・技能を駆使してつくり上げます。

先生に「こうしなさい」「ああしなさい」と言われた通りのことをするのではなく、自分のもっている「12さいの力で」つくる作品は力作揃いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期6年生図工「わたしはデザイナー〜12さいの力で〜」(木工作)

6年生は自分でデザイン・設計した「入れ物または棚」を制作しています。

今までに学習した「のこぎりの使い方」「金づちの使い方」「電動糸のこぎりの使い方」「色の組み合わせ」などの知識・技能を駆使してつくり上げます。

先生に「こうしなさい」「ああしなさい」と言われた通りのことをするのではなく、自分のもっている「12さいの力で」つくる作品は力作揃いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生2学期図工「15年後の自分」2

15年後の自分(将来の夢)をテーマにつくりました。
目標に向かって頑張ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生2学期図工「15年後の自分」8

15年後の自分(将来の夢)をテーマにつくりました。
目標に向かって頑張ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生2学期図工「15年後の自分」7

15年後の自分(将来の夢)をテーマにつくりました。
目標に向かって頑張ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生2学期図工「15年後の自分」6

15年後の自分(将来の夢)をテーマにつくりました。
目標に向かって頑張ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生2学期図工「15年後の自分」5

15年後の自分(将来の夢)をテーマにつくりました。
目標に向かって頑張ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生2学期図工「15年後の自分」4

15年後の自分(将来の夢)をテーマにつくりました。
目標に向かって頑張ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生2学期図工「15年後の自分」3

15年後の自分(将来の夢)をテーマにつくりました。
目標に向かって頑張ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生2学期図工「15年後の自分」1

15年後の自分(将来の夢)をテーマにつくりました。
目標に向かって頑張ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生2学期図工「彫刻刀の学習」

4年生は2学期に彫刻刀の学習をしました。
初めて持つ彫刻刀に緊張しましたが、最初に決めた「刃物を使う時のルール」を守って活動できました。
浮き彫りやかまぼこ彫りなどのやり方を学習した後、木製の筆箱に自分のデザインした絵を彫りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年2学期図工「友だち、いっぱい集まって」1

仲間がたくさんあつまると・・・
何かにぎゅうぎゅうにつめてみる。何につめようかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

5年2学期図工「コルク伝言板」1

電動糸のこぎりの使い方を学習し、伝言板を制作しています。
刃の付け替えから操作、片付けまで皆で協力して取り組んでいます。
画像1 画像1

4年1学期図工「どろどろ絵の具で」

液体粘土に絵の具を混ぜて指で思いっきり感触や色、質感を楽しんで描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1学期図工「光と色のハーモニー」(完成)

トレーシングペーパーに光をあててみるときれいな色や影がうつしだされます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年1学期図工「木版画」

木版画に挑戦中です。
インクがつくところとつかないところのバランスを考えて、慎重に彫りすすめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1学期図工「私のお気に入りの場所」(完成)

5年半過ごした散田小学校。
思い出がある場所、お気に入りの場所を描きました。
紙はいつも使っている画用紙ではなくキャンバス紙を使い、丁寧に描いています。
じっくりと観て描く、思いを込めて描くということが出来るようになり、成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式