9月15日(火)【日光移動教室】日光彫り体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 2日目最後のプログラムは、日光彫り体験です。独特の彫刻刀の使い方をご指導いただき、それぞれの作品を仕上げました。

9月15日(火)【日光移動教室】2日目夕食

画像1 画像1
 今日はよく歩いたのでおかわりも進みます。メインは湯葉入りすき焼き風うどんでした。

9月15日(火)【日光移動教室】源泉散策に行きました。

画像1 画像1
 移動教室2日目。無事宿舎に戻りました。昨日雨で行けなかった源泉へ散策に行ってきました。今日残すプログラムは日光彫体験。明日は東京に帰ります。

9月15日(火)【日光移動教室】2日目昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
 バスで移動し光徳牧場へ。今日の昼食はカレーライスとデザートにアイスクリーム!歩き疲れた体に最高のご褒美でした。

9月15日(火)【日光移動教室】戦場ヶ原ハイキングです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ネイチャーガイドの方についていただいて約2時間半たっぷり歩きました。
 天気も回復し、景色を楽しみながら頑張って歩きました。

9月15日(火)【日光移動教室】湯滝

画像1 画像1
 昨日の雨で道がぬかるんだため、一部コースを変更して出発。
 まずは湯滝を見学しました。

9月15日(火)【日光移動教室】2日目朝食

画像1 画像1
 朝の健康観察でも目立った体調不良もなく、朝食を食べていよいよハイキングです。昨日の雨も今のところ上がっているのでなんとか歩けるといいと思います。

9月15日(火)【日光移動教室】2日目の朝です

画像1 画像1
 2日目の朝を迎えました。昨夜は興奮気味でなかなか寝付けない様子も見られましたが、夜中に保健室にお世話になることもなく、無事2日目を迎えています。いよいよ今日は戦場ヶ原ハイキングです。

9/14(月)【日光移動教室】1日目夕食

画像1 画像1
 結局雨は止まず、源泉は見送り足湯にみんなで入りました。
 初日の夕食はロールキャベツ入りビーフシチューがメインです。

9月14日(月)【日光移動教室】宿舎につきました。

画像1 画像1
荷物を下ろして宿舎に入ったところで土砂降りの雨。ギリギリセーフでした。雨の状況を見て、源泉散策に行ければよいのですが。

9月14日(月)【日光移動教室】足尾環境学習センター

画像1 画像1 画像2 画像2
足尾環境学習センターで、足尾銅山に関わる環境問題と、現在も続いている自然回復の取り組みについて学びました。

9月14日(月)【日光移動教室】足尾銅山観光

画像1 画像1
 足尾銅山の坑道にトロッコで入り、江戸時代から近代の銅の採掘について見学をしました。

9月14日(月)【日光移動教室】1日目昼食

画像1 画像1
 富弘美術館から少し歩いたところにある、草木ドライブインで初日の昼食です。

9月14日(月)【日光移動教室】富弘美術館見学

画像1 画像1
 雨が上がり、晴れ間が出てきました。最初の見学地、富弘美術館を見学しました。近くから、遠くから、何度も絵を見直している姿が印象的でした。

9月14日【日光移動教室】出発しました。

6年生の日光移動教室がはじまりました。八王子西ICからさっそく高速道路で日光方面へ向かっていきます。
画像1 画像1

6年生の皆さん

6年生のみなさんへ
 こんにちは。課題の進み具合はいかがですか。わからなかったところは、次の登校日に質問してください。
 先生は今、みなさんの課題の丸付けをしています。何度も問題を解き直したあとや、最後の行までびっしりと書いた手紙から、一人でも一生懸命に課題に取り組んだことが伝わってきます。うれしい気持ちになりました。
来週からは久しぶりに学校での授業ですね。全員での授業ではないですが、久しぶりの教室での授業にわくわくしています。この写真は、マスクをしていてよくわかりませんが、今できる一番の笑顔で撮りました。先生たちは、みなさんをとびきりの笑顔で迎えたいと思います。来週、教室でみなさんの笑顔がたくさん見られることを楽しみにしています。
 では、まずは月曜日の登校日にお会いしましょう。

画像1 画像1

6年生のみなさんへ【5月11日】

画像1 画像1 画像2 画像2
みなさん、こんにちは。最近は暖かい日(暑い?)も多くなりましたね。暖かくなると、植物もより成長しますね。今日の写真、何の野菜か分かりますか?

正解は、「ジャガイモ」です。みなさんの理科の実験で使うものを育てています。4月の中旬に植えてここまで育ちました。あっという間に育ちますね。

今日の写真の「ジャガイモ」からはいろいろな栄養成分をとることができると言われています。特に、身長を伸ばす際には非常に大切なマグネシウムが豊富にふくまれているそうです。

ぜひ、この期間に自分の食生活を気にかけてみてください。バランスのよいご飯を食べて、暑さに負けない体を作りましょう!

新海 友恵


6年生のみなさんへ

画像1 画像1
6年生のみなさんこんにちは、川上先生です。元気にしていますか?先生は、元気です。先生は運動不足解消のために、毎日帰宅後になわとびをしています。この前「前跳びって何回できるのかな???」と思い、挑戦してみました。記録は312回です。思ったよりも跳べませんでした。目標は500回だったのですが・・・。でも、「500回まで頑張ろう!」と決めていたので、いつもより集中してできたと思います。目標をもつって大切ですね。500回出来たら報告しますね。
 
6年生のみなさんこんにちは!新海先生です。体調崩さず、過ごせていますか?先生はこの期間、大好きなラクロスができなくなってしまいました。その代わり、ゴールデンウィークは毎日6:30に起きて、9時までトレーニングをするという生活をしていました!辛いと何度も思いましたが、試合で活躍する自分を想像しながら頑張りました。みなさんは、どんな6年生になりたいですか?学校の代表として活躍する姿が想像できますか?みなさんが想像する6年生になれるように今の期間できること、チャレンジしてみてくださいね。

先生たちは、6年生の活躍に期待しています。委員会・クラブ・たてわり班のリーダー、1年生の生活のお手伝いなど、「みんなのために」動くことが多くあります。人のために行動できることは素敵なことです。一緒に頑張りましょうね!来週の登校日に会えるのを楽しみにしています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

教育課程

学校だより

いじめ防止基本方針

学校運営協議会議事録

見守りシート

ベーシックドリル解答

子どものおうえんページについて

行事予定

学校長より

新型コロナウィルスに負けるな

体を動かそう

給食室

運用ポリシー

文部科学大臣からのメッセージ