平成26年5月26日   献立

ビビンバ きのこスープ ごま大根 牛乳

ビビンバは、野菜がたくさん取れてヘルシー献立です。

ビビンバの お肉のには、切り干し大根が入ってます。切り干し大根の苦手な

子供達も食べられました。 美味しく出来ました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

.平成26年5月23日   献立

グリンピースご飯 手作りさつま揚げ ご汁 牛乳

今日は、2年生のみなさんに「グリンピースのさやむき体験」をしてもらいました。

みんな 夢中で「さやむき」をしました。グリンピースの「グリンピーの紙芝居」を

しました。 熱心に聞いてくれました。剥いてくれた「グリンピース」を

今日のグリンピースご飯にしました。 2年生は、よく食べてくれました。  

手作りさつま揚げは、タラのすり身・えびのすり身・豆腐・ごぼう・にんじん

ひじき・しょうが・砂糖・塩・酒・でんぷん・を混ぜ込み 形を作り 

油で、揚げます。 美味しく出来ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年5月22日   献立

五穀ご飯 鶏肉のバンバンジー焼き ビーフンソテー ぶどう豆 牛乳

鶏肉のバンバンジー焼きは、ごま・醤油・ラー油・砂糖・ごま油・酢・生姜のたれに

漬け込みます。 オーブンで焼きます。胡麻の香がきいて 美味しく出来ました。

ぶどう豆は、大豆を煮て、柔らかくなったら 砂糖・醤油・塩で味をつけます。

昔からある料理です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年5月21日   献立

あんかけチャーハン わかめスープ 豆黒糖 牛乳

あんかけチャーハンに、干しホタテを入れて作りました。良い味がでました。

残りが少なく よく食べました。

豆黒糖・・「入り大豆」を炒って 黒糖のたれを作り 絡めて作りました。

香ばしく 黒糖の味が合いました。








画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年5月20日   献立

バターロールパン ハムとほうれん草のオムレツ ペンネのトマトソース

アスパラソテー 牛乳

今日は、久しぶりのパンの日です。 彩はきれいです。黄色・赤・緑の色で

食欲もまします。

ペンネのトマトソースは、にんにくをみじんにして、オリーブオイルでよく炒めます。

香がでたら、野菜をいため ホールトマトを入れてことこと煮ます。

調味料を入れて味を調えます。茹でたペンネを、混ぜて出来上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年5月19日   献立

メキシカンライス キャベツとベーコンのスープ ウイングスティックの醤油煮 牛乳

今日の献立に、ウイングスティックの醤油煮を作りました。

生姜・酒・さとう・醤油・塩・みりんで煮込みまし

柔らかく出来ました。 子供達に好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年5月 16日   献立

さんまの蒲焼き丼 春雨スープ 茎わかめのしょうが炒め 牛乳

今日の、さんまの蒲焼きは、生姜・酒・醤油に漬け込みます。

でんぷんに付けて油で揚げます。 (170度^〜180度で揚げます)

揚げたてをたれに絡ませます。 美味しく出来ました。

ひとくちメモ・・さんまは、ダツ目サンマ科サンマ属の魚です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年5月15日   献立

わかめご飯 棒餃子 中華スープ 浅漬け 牛乳

今日の棒餃子は、ひき肉・にんにく・生姜・白菜・にら・長いも・春雨が入って

います。よく混ぜ込んで、餃子の皮に包んで、オーブンで焼きます。

運動会の練習で、忙しですが、よく食べました。

ひとくちメモ・・浅漬けの簡単な作り方 ビニール袋に、切った野菜・昆布

塩を入れて上からもんで出来上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年5月14日      献立

マーボ丼 コーンと卵のスープ わかめとじゃこのさっと煮 牛乳

わかめとじゃこのさっと煮の「わかめ」についての一口メモ

わかめに含まれるβーカロテンは、癌などに効果があります。

マーボ丼は食べやすいので 子供達に好評です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年5月13日   献立

ミルクパン ごぼうハンバーグ コーンポテト 千切り野菜のスープ 牛乳

今日のハンバーグは、ごぼうが入っています。 玉ねぎ・ごぼうを炒めて

豚ひき肉・豆腐・牛乳・パン粉に混ぜます。丸めて、オーブンで焼きます。

ごぼうが良くあいます。 パンにはさんで食べます。 よく食べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年5月12日   献立

かやくご飯 のり まめ鯵の南蛮漬け 味噌汁 冷凍みかん 牛乳

今日の、まめ鯵の南蛮漬けは、今が旬です。骨まで食べられるように

ゆっくりと時間をかけて揚げました。揚げたてのまめ鯵に南蛮漬けのたれをかけます。

味がしみて美味しくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年5月9日   献立

きなこ揚げパン 春雨と肉団子スープ ピリ辛きゅうり 牛乳

きなこ揚げパンは、昔からある大人気の献立です。

高温で、コッペパンを揚げます。手早く揚げるのがコツです。

きなこと砂糖を一緒に振るっておきます。たっぷりのきなこ・砂糖を

ふりかけて出来上がりです。美味しいですよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年5月8日   献立

ゆかりご飯 いかの松かさ焼き お浸し 牛乳

ゆかりご飯は、子供達に人気です。 さっぱりして梅の香が

美味しさを増します。

「ゆかり粉」は、しその色の 紫色を「ゆかり」と呼んだことから由来します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年5月7日   献立

ビーンズドライカレー 温野菜の胡麻ドレッシング フルーツヨーグルト 牛乳

連休明けの今日の、給食は、カレーです。 大豆が入った栄養たっぷりの

カレーです。 よく食べてくれました。 

温野菜のサラダは、 野菜をボイルしているので食べやすく ドレッシングも

味がさっぱりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年5月2日   献立

ご飯 海苔の佃煮 鮭の塩焼き 筑前煮 美生柑 牛乳

今日の果物は、熊本の河内町で発見された ブンタンの仲間です。

さっぱりした甘みのあるみかんです。

手作りの「海苔の佃煮」を作りました。ご飯が進みます。美味しく出来ました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年5月1日   献立

中華ちまき 若竹うどん こんにゃくの土佐煮 牛乳

端午の節句にちなんで、「ちまき」を作りました。

端午の節句は、男の子の成長を願って祝う行事です。

「よろいかぶと」や「こいのぼり」をかざったり、柏もちを食べたり、

お風呂に菖蒲を入れる菖蒲湯に入る習わしもあります。

端午の節句に食べる「ちまき」と「柏餅」。

「ちまき」は中国生まれの食べ物です。「柏餅」は日本生まれの食べ物です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年4月30日   献立

麦ごはん ホキの胡麻がらめ ナムル わかめと玉子のスープ 牛乳

今日の献立の「ホキの胡麻がらめ」は、揚げたホキにたれをからめました。

たれは、トマトケチャップ・赤みそ・しょうゆ・さとう・白ごまで作りました。

甘めのたれで、子供達に好評でした。ホキは、ビタミンB1・Dが豊富です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年4月25日   献立

キムチチャーハン ワンタンスープ ポテトフライ 牛乳

キムチチャーハンは、大人気です。 完食するクラスが多かったです。

学校のワンタンスープは、野菜たっぷりです。  

今日は、ポテトフライもついて、大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年4月24日   献立

すき焼き風混ぜご飯 焼きししゃも 具だくさん味噌汁 美生柑 牛乳

今日のご飯は、すき焼きの具を作りご飯に混ぜます。味がしっかりして

子供達にも、食べやすく出来ました。

美生柑について、250g〜450gぐらいです。

グレープフルーツに似て 爽やかで、ジューシーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成26年4月23日   献立

チンジャオロースーどん 玉子とコーンのスープ ポップビーンズ 牛乳

今日の、チンジャオロースーは野菜をたくさん使いました。

にんじん・竹の子・ピーマン・長ねぎ・チンゲン采・キャベツの栄養満点です。

ポップビーンズの作り方・・大豆を茹でて、でんぷんにつけて油で

揚げます。出来上がったら 塩・青のりをふります。  

簡単にできて子供達に人気があります。大豆を食べやすくしました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

授業改善プラン

学校からのおしらせ

教育課程

学校だより

学校経営方針

いじめ防止基本方針