11月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★カレーライス ★わかめサラダ 

   ★フルーツヨーグルト ★牛乳


 カレーの材料というと、ジャガイモ、ニンジン、タマネギ・・が一般的ですが、これは日本独自のカレーの形で、西洋料理として紹介された明治初期のレシピには、ネギはあっても、ジャガイモは見当りません。カレーの本場インドでもイギリス式でも、基本はサラサラのソース状で、小麦粉を使ってとろりと仕上げるのは、日本ならです。

11月29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★麦ごはん ★赤魚のみそ焼き八王子産ゆず風味 

   ★小松菜汁 ★五目きんぴら ★紅まどんな ★牛乳


 今日は、赤魚のみそ焼きに、八王子市小津町のゆずを使用しています。八王子駅から西へ車で30分、山の中にある小津町。人口223人。面積6.456 ㎢。地域のみなさんだけでなく、町外の方や専門家の方と協力して、まちの活性化に取り組んでいます。小津町の豊かな自然の中で、すくすくと育ったゆずを、給食で味わいましょう!

11月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

  ★はち大根おろしスパゲティ ★ジュリエンヌスープ

  ★アーモンド黒糖 ★牛乳


 八王子では多くの農作物が作られていますが、その中でも大根は東京都のなかで一番多く作られている野菜です。これから旬をむかえる八王子産大根を使い、「はち大根おろしスパゲティ」をいただきます。大根には、かぜを予防するビタミンCや、胃腸の働きを整えてくれる成分が入っています。大根は葉っぱも食べることができ、カルシウムやカロテン・鉄分なども多く含まれていて、栄養満点です。


11月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★梅ごはん ★鯖の塩焼き ★高野豆腐のみそ汁

   ★すろっぽ ★みかん ★牛乳


 今日は、和歌山県の郷土料理です。すろっぽは、大根とにんじんを「せん突き」という道具で細切りにし、油揚げと一緒に煮た料理です。

11月24日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★さごちのごまみそ焼き ★いりどり 

   ★秋のお吸い物 ★みかん ★牛乳


 今日11月24日は、和食の日です。「和食の味」の鍵になるのは『出汁のうま味』です。日本で発見された『うま味』は今や、『UMAMI』として世界で注目されています。

11月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★八王子産の白いごはん ★ぎせい豆腐 ★はっちくんのみそ汁

   ★ひじきの炒め煮 ★牛乳


 八王子は、東京都の中で一番農産物やお米を作っています。八王子市のお米は、ご飯として食べるほか、日本酒の材料にも使われています。米農家の方からのメッセージです。「子ども達に、地元のお米を食べてもらえてうれしいです。できるだけ農薬などを使わずに、安心して食べてもらえるようなお米作りをしています」。
 今日は、恩方第一小学校の開校150周年式典です。祝いかまぼこ入りのみそ汁で、お祝いです。

11月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ダイスチーズパン ★チキンビーンズ 

   ★フレンチサラダ ★みかん ★牛乳


 今日の献立のフレンチサラダのフレンチドレッシングとは、アメリカで生まれたドレッシングです。家では生で食べているサラダのキャベツやきゅうりも給食では、一度調理してから、熱く熱したドレッシングとあえています。

11月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立

   ★ごはん ★豚肉のキムチ炒め ★のり塩ポテト 

   ★コーンと卵のスープ ★牛乳


 今日は、豚肉のキムチ炒めに入っている『にんにく』についてお話します。昔からにんにくは、健康に良いと言われていますが、独特の匂いから苦手な人も多いと思いますが、にんにくには、「アリシン」という栄養成分が含まれています。アリシンは、胃腸の働きを良くし、食欲を回復させたり、風邪予防や老化防止にも効果があります。

11月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★とりごぼうごはん ★ししゃものから揚げ 

   ★野菜の彩り和え ★みそ汁 ★牛乳


 今日は、とりごぼうごはんです。『ごぼう』は、根っこの部分を食べるのですが、根っこのやさいは、体を温める働きがあります。ごぼうは、食物繊維がたっぷりのやさいです。おなかのお掃除もしてくれます。

11月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★メキシカンライス ★ポテトカルボナーラ 

   ★白いんげん豆のスープ ★牛乳


 今日は、白いんげん豆のスープです。いんげん豆には、他に赤紫色の金時豆、トラ模様の虎豆、うずらの卵のようなウズラ豆、大きな花豆などがあり、色や大きさもさまざまです。


11月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★マーボー豆腐 ★ごまあえ

   ★わかめとえのきのスープ ★牛乳


今日は スープに入っている えのきの話をします。えのきには、ビタミンB1 ビタミンB2 という栄養がたくさん含まれています。これは、疲労回復やストレス解消、皮膚や粘膜を強くするビタミンです。また、牛乳などに含まれるカルシウムを骨に、くっつける力も持っています。食物繊維も豊富で、お腹をすっきりさせてくれます。

11月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★マッシュサンド ★洋風おでん 

   ★じゃこサラダ ★牛乳


 じゃこサラダのキャベツは、胃腸を守るビタミンUや、免疫力アップのビタミンCが多く含まれています。ちりめんじゃこには、骨や歯を強くするカルシウムが多く含まれています。栄養たっぷりのじゃこサラダを、たくさん食べて体の元気と健康を保ちましょう。

11月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★はち大根と豚角煮丼 ★けんちん汁

   ★茎わかめの当座煮 ★牛乳


 今日は、はち大根と豚角煮丼です。大根は、涼しい気候で育つ冬が旬の野菜です。種をまく時期や産地を工夫し、今では一年中出回っています。八王子でも「春大根」「秋冬大根」がたくさん作られています。部位によって味が違い料理によって使い分けもできます。給食では、八王子産の大根を使い、豚の角煮丼にしていただきます。

11月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★大豆ピラフ ★野菜のスープ煮

   ★アップルポテト ★牛乳


 今日は、アップルポテトです。「1日1個のりんごで医者いらず」といいます。りんごを食べると病気になりにくく、医者が必要なくなってしまう、という意味のことわざです。りんごには、おなかの調子をととのえる、体の疲れをとるなどのはたらきがあり、体にとてもよいからです。


11月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★みそラーメン ★大学芋

   ★わかめとツナのサラダ ★牛乳


 ツナ缶のツナとは、まぐろを意味しますが、カツオが含まれる場合もあります。ツナ缶には、鶏肉などとほぼ同じくらいのたんぱく質が含まれていて、栄養満点な缶詰です。今日は、サラダでいただきます。今日の大学芋のさつまいもは、2年生が育ててくれたさつまいもです。大きく育ったさつまいもが、たくさん収穫できました。



11月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★八宝菜 ★たまねぎのスープ 

   ★ごまめナッツ ★牛乳


 8日はいい歯の日です。よくかんで食べると「だ液」がたくさん出ます。「だ液」は虫歯菌を薄くするため、よくかんで食べると虫歯予防になるのです。今日の給食では、ごまめナッツを食べます。ひとくち30回を目安によくかんで食べましょう!

11月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★チリビーンズサンド ★きのこのクリームシチュー 

   ★コールスロー ★りんごジュース


 今日は、きのこのクリームシチューです。きのこ類は、食物繊維が多く、おなかの掃除をしてくれます。その他、ビタミンB群も多く含み、肌や粘膜を、強くする働きがあります。

11月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごまごはん ★焼き魚 ★呉汁 

   ★小松菜と油揚げの煮びたし ★牛乳


 鮭は、見た目で赤身魚と思われがちですが、白身魚です。このオレンジ色はアスタキサンチンという名前の栄養で、老化やがんなどを予防する、すごいパワーがかくれています。ごはんのごまは、小さいからだで大きな栄養があります。脂肪が多いので、黄色の仲間になりますが、からだを作るたんぱく質、からだの調子を良くするビタミン、また、鉄やカルシウムなどが豊富に含まれています。

11月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★かてめし ★桑都焼き ★絹のお吸い物 

   ★野菜のピリリ漬け ★牛乳


 八王子市は「桑の都(桑都)」とよばれ、古くから養蚕や織物が盛んでした。かてめしの【かて】は「まぜる」という意味です。むかし、お米はとても貴重な食べ物だったため、たくさん食べられませんでした。そのため、野菜などをごはんとまぜて量を増やしたのが始まりです。桑都焼きは、また江戸時代には八王子に集まってきた織物は特に「八王子織物」とよばれました。桑都焼きは、八王子が「桑都」とよばれていたことに、ちなみ八王子産の桑の葉粉を混ぜたソースを魚にかけて焼きます。

11月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★豆腐ハンバーグたまねぎソース 

   ★キャベツのしょうが風味 ★じゃがいものみそ汁 ★牛乳


 今日は、有機栽培米を炊いたごはんです。有機栽培米とは、「化学的に作られた肥料や農薬を使わない」「遺伝子の組み換えをしていない」など、環境に負担をかけない育て方をされたお米のことです。地球や環境のことを知り、しっかり食べましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育課程

学校だより

学校経営方針

いじめ防止基本方針

学校運営協議会議事録

登校届

見守りシート

給食室