2年生読み聞かせ

学校司書の先生による読み聞かせです。「ここがせかいいち」という大型本に夢中な子供たちの姿です。
画像1 画像1

長房ファームの様子

長房ファームで育てている「にんにく」「きぬさや」「いちご」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(月) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・梅若ごはん
・韓国風肉じゃが
・もやしのナムル
・果物(甘夏1/4)
・牛乳

4月24日(金) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・チキンライス
・いかのハーブ焼き
・春野菜のチャウダー
・オレンジジュース

4月23日(木) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・八王子ラーメン
・じゃがもち
・海鮮炒め
・果物(清美オレンジ1/4)
・牛乳

4月22日(水) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・たけのこご飯
・白身魚のカレー焼き
・かきたま汁
・金時豆の甘煮
・牛乳

全校朝会

晴天のもと、全校朝会を行いました。あいさつすることの大切さを校長先生がお話くださいました。その後、運動会に向けて行進の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

離任式

4月24日(金)離任式を行いました。これまでお世話になった先生方と親しく交流できました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生が遠足に出発

4月23日(木)晴天のもと、5年生が八王子城址公園に向けて出発しました。いってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観の様子

各学年の授業の様子です。とても静かに落ち着いて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4,5月の生活目標

4、5月の生活目標は「チャイムの合図をまもろう」です。5年生が劇化して分かりやすく伝えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会(委員会発表)

4月22日(水)児童集会がありました。今回は、各委員会の代表による紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国学力テスト(6年)

画像1 画像1
4月21日(火)6年生の全国学力テストがありました。国語・算数・理科等に真剣に取り組みました。

4月21日(火) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・パインパン
・オムレツ
・ポテトサラダ
・野菜スープ
・牛乳

4月20日(月) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・ご飯
・大豆ときびなごの揚げがらめ
・五目きんぴら
・みそ汁
・牛乳

4月17日(金) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・焼きししゃも
・肉豆腐
・ひじきふりかけ
・くだもの(セミノール1/4)
・牛乳

4月16日(木) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・かやくご飯
・サバのみそ煮
・のっぺい汁
・牛乳

3,4年遠足(昭和記念公園)

4月17日(金)3,4年遠足で、昭和記念公園に出かけました。こどもの森でたくさん遊びました。新緑やチューリップの花々が迎えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(水) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・エビ炒飯
・棒ぎょうざ
・もやしスープ
・牛乳

4月14日(火) 〜本日の給食〜

画像1 画像1
今日の献立
・スパゲッティーミートソース
・ジュリエンヌスープ
・オレンジケーキ
・牛乳
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校要覧

長房小の教育

授業改善プラン

教育課程

給食こんだて

給食だより