非常時における緊急情報は、「緊急連絡」よりご確認をお願いします。

高尾山遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
山頂につきました。

3.4年高尾山登山開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

3.4年高尾山遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
良い点に恵まれて、高尾山に向けてバスで出発しました。

離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、校庭で離任式を行いました。
離任された先生方に感謝の気持ちを伝えることができました。

3-1図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「7匹の虫」という単元名で絵の具の混色作り、できたものをさまざまな方向から見てみたてをすることを学習しました。

4年算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
折線グラフの学習です。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
良い天気の中で、全校で校庭に集まり、楽しい会ができました。

新型コロナウィルス感染症による、臨時休業等の期間と濃厚接触者の扱いについて

八王子市のガイドラインに変更があったので、お知らせします。
〇臨時休校等の期間
学級閉鎖の期間は、学級閉鎖決定日の翌日から原則3日間とする。
〇濃厚接触者の扱い
陽性者との最終接触から7日間が健康観察期間とするが、期間中の4日目及び5日目
の抗原定性検査キットを用いた検査で、陰性を確認した場合は、5日目から解除を可
能とする。
※4日目の朝と、5日目の朝に陰性を確認した場合は、5日目から、登校できます。
※抗原定性検査キットは、自費検査となります。
元木小学校 校長 刀禰 俊明

委員会紹介集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の全校朝会は、委員会紹介集会ということで、各委員会活動の委員長が委員会の紹介をしました。
小雨のため、校庭ではなく、体育館から各クラスにオンラインで配信しました。

一年歩行訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高尾警察の方から交通安全についてご指導いただきました。
雨のため、体育館で行いました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度初めての地震想定の避難訓練でした。静かにしっかり避難できました。

4/11委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5.6年生は6時間目に委員会活動を行いました。高学年として、学校を引っ張ってくれると思っています。

4/8朝から中休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1.3.4年の教室と中休みの校庭です。

4/7朝1年2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
元気に学校生活が始まりました。
1年教室では6年生がしっかりお世話してくれていました。

【4月6日(水)】始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和4年度、1学期始業式を校庭で行いました。
新6年生の代表児童が、最高学年として決意の言葉を全校の前で発表しました。
今年度もよろしくお願いいたします。

学校要覧

学校だより

その他の配布文書

元木小学校 経営計画及び報告

学校評価

PTA広報

いじめ防止対策

PTA総会議案書

PTA本部からのお知らせ

PTA本部活動概要

PTA総合補償制度

校外生活委員会

学級代表委員会の活動

資源回収

GIGAスクール 関連

けやき委員会

PTA運営だより(バックナンバー)

がくうんきょう「学校運営協議会だより」

学校運営協議会 議事録

新型コロナウイルス感染症 関連

PTA会長挨拶

PTA本部活動・概要

PTA総会議案書2023

各委員会・係活動

PTAスポーツ(バドミントン)

PTAスポーツ(バレーボール)

広報誌「けやき」

PTA読本2023

資源回収活動(クリーン活動)

PTA総合保障制度

生活指導基本方針

元木小 学習・生活スタンダード

元木小のきまり

学力調査 考察

学力向上に向けて