非常時における緊急情報は、「緊急連絡」よりご確認をお願いします。

学校運営協議会(地域運営学校)

画像1 画像1
本校では、平成29年度から「学校運営協議会(地域運営学校)」が発足しました。本校がよりよく発展し、学校・地域・保護者が一体となった「地域に開かれた学校づくり」をめざし活動しています。また、本校の学校経営方針や教育課程等についての承認も行っていただくことになっています。

先日、第1回学校運営協議会を実施しました。
※ご都合により、欠席の方もいらっしゃいました。
「学校運営協議会・議事録」や「がくうんきょう・学校運営協議会だより」等は、上部タブ「学校運営協議会」よりご覧ください。

≪令和6年度の学校運営協議会委員(敬称略)≫
次のように決定しましたので、お知らせいたします。

高橋 寛行(学校運営協議会会長、元・元木小学校PTA会長)
      ※高…はしごだか
前原 教久(恩方地区町会・自治会連合会会長)
高野 通代(元主任児童委員・学校コーディネーター)
勝山 啓子(明るい選挙 恩方地区企画委員・民生委員)
出浦 敏充(元木小放課後子ども教室推進委員会会長、学校コーディネーター・民生委員)
竹縄 正幸(恩方地区青少年育成指導委員)
中島 隆弘(おやじの会代表)
後藤 公子(宝生寺団地自治会代表)
白井 由美(恩方東学童保育所理事長)
オブザーバー 小沢 友美(元木小学校PTA会長)

葉桜と藤棚・ブランコ

画像1 画像1 画像2 画像2
4月12日の学校日記で、満開の桜の下で遊ぶ子どもたちの様子を紹介しましたが、もう緑まぶしい葉桜となっています。

ブランコ前の藤棚はきれいに花を咲かせています。

【追伸】
ブランコ下の接地面の修理は、安全のために専門の業者に修理を依頼しています。
昨年度(令和6年3月まで)の修理予算が確保できなかったため、本年度予算での修理となります。
4月に入り業者に依頼し、合い見積もりの結果、修理業者が決まりました。

すまいる教室…始まっています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
特別支援学級「すまいる教室」の指導が始まっています。

すまいる教室では、個に応じて、小集団指導と個別指導を行っています。

すまいる教室の教育目標は以下の通りです。

・児童一人ひとりの実態及び教育的ニーズを的確に把握し、生活や学習上の困難を改善・克服するために必要な知識、技能、態度及び習慣を養い、自信をもって生き生きと生活できる児童を育てる。

日光移動教室合同実踏

画像1 画像1 画像2 画像2
市内全小学校から担当者が参加し、いくつかのコースに分かれて実地踏査をしてきました。
日光東照宮、華厳の滝、日光江戸村、光徳牧場、さきたま古墳等を回り、そして、湯滝〜戦場ヶ原〜赤沼までのコースを歩いてきました。
今後、この実地踏査を活かして、安全な楽しい二泊三日の行程をかためていきます。

歩行訓練…1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
先週、高尾警察署の方々に来ていただき、歩行訓練を実施しました。

校庭でお話を聞き、その後、実際に、道路に出て、
信号機のある横断歩道や信号機のない横断歩道の渡り方等を学びながら歩きました。

今日学んだことを活かして、
安全な登下校、普段の生活での安全につなげてほしいと思います。

最後に「いかのおすし」の紙芝居もしていただきました。

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1 画像2 画像2
4月18日に第6学年を対象に全国学力・学習状況調査を実施しました。

国語及び算数それぞれ45分、集中して取り組んでいました。

本調査の詳細については、以下、文部科学省HPをご参照ください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/gakuryoku-...

門別一斉下校訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、門別一斉下校訓練を実施しました。
通常の避難訓練では、学級単位で行動しますが、
本訓練では、学級の枠を超えた行動となるため、
より確実な人数把握が必要となります。

非常時に備えた大切な訓練となりました。

門別に担当教員が先導して下校し、
安全な登下校のための視点や通学路の実態を把握しました。

1年生も…

画像1 画像1 画像2 画像2
今週から月曜朝会に1年生も参加しました。

また、1年生の給食や校庭遊びも始まっています。

6年生が、朝、一緒に教室へ行ってくれたり、
休み時間には一緒に遊んでくれたりしています。

わたしたちのまちのたんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が社会科の学習で屋上から自分たちの住んでいる町を観察しました。

屋上に上がって、東西南北の方位にどんなものが見えるか観察し、建物や土地利用の様子等を調べ、学区域の特色について学んでいきます。

命を守る…避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
本年度第1回目の避難訓練を実施しました。

避難訓練は、自分の命を守る訓練であるとともに、周りの人たち全員の命を守る訓練だということを伝えました。

自分の行動が自分の命を守るとともに、一人ひとりの行動が周りの人の命に影響を与えることもあります。

毎月、1回1回を大切に訓練を実施していきます。

桜の下で…

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間の様子です。満開の桜の下で元気に遊んでいます。

来週から1年生の校庭遊びも始まります。

算数習熟度別授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生から6年生まで、算数では習熟度別授業を行います。

準備テストや本人の希望等を考慮し、学年ごとに2学級を3つのグループに分けて授業を行っていきます。

新1年生初日

画像1 画像1 画像2 画像2
新1年生、小学校生活がスタートしました。
入学式での約束通りに、朝、元気に挨拶してくました。
挨拶とセットで、朝ジャンケンをしています。
明日も元気に挨拶とジャンケンをしましょう。

さっそく、6年生は1年生のお手伝い担当として、活躍してくれています。ありがとう。

令和6年度始業式及び入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、満開の桜の下、令和6年度始業式及び入学式を行いました。

始業式では、担任・専科発表等とともに、本年度からの新たな教員を紹介しました。

入学式では新1年生が元気に元木小学校の仲間入りを果たしました。
満開の桜とともに、記念撮影をしてもらうことができ、嬉しかったです。
2年生の「歓迎の言葉」も立派でした。どうもありがとう。

【追伸】
午後には、恩方中学校の入学式に参加してきました。
本校卒業生が新入生代表として「誓いの言葉」を発表してくれました。素晴らしかったです。

入学式及び新年度準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新6年生が新年度及び入学式準備のお手伝いをしてくれました。

一人ひとりが自分たちの分担を意識して、自分たちで考えて行動してくれました。
おかけで、予定していた時間よりも早く準備を終えることができました。
どうもありがとうございました。

また、新1年生が入学式で座る椅子の安全確認を行いました。
用務主査が、膝裏部分の当たるザラザラしている部分にやすりをかけ、滑らかにしてくれました。

遠足・校外学習実踏及びバス料金値上げ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新年度に向けて、準備を進めています。

昨日、遠足や校外学習で訪れる予定の場所へ
学習の視点、安全面やトイレ場所の確認等をするために、
各担当教員が実地踏査(実踏)に行ってきました。

【追伸】

高学年移動教室のバス料金の大幅な値上げについて

昨年10月に国土交通省がおこなった「貸切バスの運賃・料金の見直し」による貸切バスの運賃額の値上げ、また、観光業の復調による大型観光バス・バス運転手の不足や、賃金・物価高騰など複数の要因により、例年の金額よりも大幅な値上げとなる予定です。
学校だより3月号の時点では、一人2,000円程度の値上げとの情報を得ていましたが、市が行っている入札結果により、この金額をはるかに上回る額となると考えられます。ご承知おきください。

正式に決定後、学年だより等でお伝えいたします。

令和6年度スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭の桜が咲き始めています。

入学式・始業式に、桜咲く校庭で迎え入れられると嬉しいです。

プール前の池にカエルがたくさん卵を産んでいることを、新4年生が発見して教えてくれました。

学校だより

給食献立

元木小学校 経営計画及び報告

学校運営協議会

PTA総会議案書

PTA運営だより(バックナンバー)

学校運営協議会 議事録

新型コロナウイルス感染症 関連

学校運営協議会 議事録(バックナンバー)

がくうんきょう「学校運営協議会だより」(バックナンバー)