美山小学校は、保護者、地域の皆様に支えられて今年度150周年を迎えました。

そら豆の収穫

 “ピンポンパンポ〜ン”「今からそら豆の収穫をします。お手伝いしてくれる人は、畑までお願いします。」 この呼びかけに何人もの児童が来てくれました。
 先日は、1,2年生がそら豆の収穫をして全校児童で食べました。
 今日は、3年生以上の希望者が収穫のお手伝いをしました。5kgのそら豆が取れました。6月の給食で“自校で育てたそら豆”をみんなで食べます。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

平成30年度運動会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高学年の騎馬戦も大いに盛り上がりました!全校競技は、児童会で内容を考えた大玉ころがしと玉入れが一緒になった競技で、とても面白かったです!4年ぶりに白組が優勝となり、今年の運動会も無事に終了しました!練習も含め、本当によく頑張りました!ご家庭のあたたかいご協力にも感謝いたします!ありがとうございました!

平成30年度運動会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は運動会です!今までの練習の成果を十分に発揮して頑張ります!応援にも力が入ります!4、5、6年生は「新・美山ソーラン」に取り組みました!

そら豆の収穫2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
畑でとったさやを教室に持ち帰り、調理員の野宮さんからそら豆についてのお話を聞いてからさやをむきました。むいた豆は今日の給食でいただきます!自分たちで育て、自分たちが収穫したそら豆の味は格別だと思います!種とりから約11か月、時間と苦労をかけたそら豆です。残さずに食べてもらえるといいですね!

そら豆の収穫1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目に、1、2年生が校庭の畑に植えてあったそら豆の収穫をしました。今の2年生が1年生だった昨年の6月に種を取り、11月にポットに種を植え、12月8日に畑に移植したそら豆が大きく育ち、いよいよ今日、収穫です!1年生もお手伝いをしてそら豆を収穫しました。全部で4キロ以上とれました!!

グリンピースご飯2

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は昨年自分たちがさやむきしたことを思い出しながらグリンピースご飯をしっかり食べていました!次はいよいよそら豆です!昨年の11月から育てたそら豆を収穫して全校で食べる予定です。半年間の苦労が実ります。今から楽しみですね!

グリンピースご飯1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は1年生がさやむきをしてくれたグリンピースご飯がでました!グリンピースが苦手な人も、1年生に感謝しながら頑張って食べていました!

地域たんけんに行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科の授業の一環として、3年生達が地域たんけんに行ってきました。
いつもの通学路も改めてみると気がつくことが沢山。
自動販売機の数や、畑やバス停の場所などを、手元の地図に一生懸命書き込んでいました。
道の歩き方も、お互いに声かけをするなど、気をつけながら歩いている様子を見ることができました。

そら豆が大きくなりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年の秋に1年生(現2年生)が植えたそら豆が大きくなり始めました。すでにさやがふくらんでいるものもあります。昨年は5月の末に収穫をして、給食でいただきました。自分たちが植えた種から育ったそら豆の収穫、今から楽しみです!

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月27日、離任式がありました。
昨年度美山小学校を去られた3人の先生が来て下さいました。
それぞれ、新しい学校の様子や、美山小学校を離れて思ってことなどをお話頂きました。

式が終わった後も、多くの児童が3人の先生方を囲み、別れを惜しんでいました。
また、お忙しい中お別れを言いに学校まで保護者の方が来校して下さったり、部活が終わってから大急ぎで卒業生が駆けつけてくれる様子などが見られました。

4月23日 わくわくタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の昼休みはわくわくタイムです!思い思いの場所で、みんなで仲良く活動できました。6年生が下級生の面倒をよくみてくれています!さすが最上級生ですね!

6年生が竹の子を掘りました!

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が学校の裏山で竹の子を掘りました!今年は当たり年のようで、たくさん掘れました!来週の給食に使われる予定です!6年生の皆さん、ご苦労様でした!

キアゲハがとびたちました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、羽化したキアゲハがとびたちました。まだ上手にとべずに近くの草の上で休んでいます。もう少ししたら大空に向かってとんでいくと思います!1年生がちょうど校内探検で見に来てくれていました!

キアゲハが羽化しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年10月に幼虫だったキアゲハが、約5か月の期間を経て、今朝、無事に羽化しました。もう少し先になるかと思っていましたが、今年の暖かさで羽化も早まったようです。羽が乾いたら大空に放そうと思っています。厳しい自然界でたくましく生きていってくれることを願っています。

4月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年4月10日(火)
高菜飯 ゴマ大根
さつま汁 牛乳

ご飯は、日本人が大昔から食べてきたもので、体に大切な栄養素がたくさん含まれています。
特に、力を出すエネルギーのもとになる「でんぷん」がたくさん入っているので
ご飯を食べると強い力が出るのです。
今日の給食は、高菜ご飯です。
しっかり食べると力が100%出ます。 

給食が始まりました 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新しくいらした先生方とも初めて一緒に給食を食べます。いろいろなお話をしながら楽しく食事ができるといいですね!食事のマナーを守りながら、楽しい給食の時間が過ごせるように願っています!1年生の給食は来週から始まります。

給食が始まりました 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生以上の学年では、今日から給食が始まりました。新しい教室で食べる最初の給食です。お盆も新しくなって気分一新して新年度が始まりました!好き嫌いを減らし、残さずに食べられるように頑張ってくださいね!

4月8日 美山町祭礼

画像1 画像1 画像2 画像2
4月8日(日)は、美山町の祭礼でした。今年は西部地区の日枝神社で行われ、戦国時代から伝承されている、簓(ささら)獅子舞も奉納されました。簓獅子舞は、八王子の伝統芸能として昨年の秋にはオリンパスホールでも披露されました。地域の長い伝統を感じることができました。

4月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年4月9日(月)
チキンライス いかのハーブ焼き
春野菜のスープ煮 牛乳

ご入学・ご進級おめでとうございます。
1年生のみなさんは、16日から給食が始まります。
楽しみに待っていてください。
今日の献立は、春野菜を使った春野菜のスープ煮です。
栄養たっぷりです。
安全で、美味しい給食を心を込めて作ります。
しっかり食べて元気に過ごしましょう! 

桜が満開です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年の春は暖かい日が多く、例年より早く桜が満開になりました。昨年は入学式の日にはまだ咲きそろっていませんでしたが、校庭の桜は今年は満開を過ぎてしまいそうです。校舎の北側の桜は、ようやく8分咲きになりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

教育課程

授業改善プラン

学校経営方針

給食献立

学校だより