美山小学校は、保護者、地域の皆様に支えられて今年度150周年を迎えました。

静岡移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
道が混んでたので、30分ほど遅れましたが、しらすの八幡に到着しました。しらすの加工が行われた後で、魚のにおいがします。みんな真剣に話を聞いてメモをとっています。

静岡移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式を行いました。
おうちの方、児童のみんなに見送ってもらいました。
いってきます!

6月14日(水) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・あんかけ焼きそば
・コーンとたまごのスープ
・のり塩ポテト
・牛乳

洗濯実習

画像1 画像1 画像2 画像2
六年生の家庭科で、手洗いの洗濯実習をしました。靴下をつまみ洗いやもみ洗いをし、干しました。また、体育着をたたみました。家庭でも実践してほしいと思います。

6月13日(火) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・さごちの香り焼き
・いりどり
・えのきの味噌汁
・牛乳

6月12日(月) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・キムチチャーハン
・小松菜のスープ
・いりこのごまがらめ
・牛乳

代表委員会集会

画像1 画像1
代表委員会集会がありました。代表委員が見本を見せてくれた後、全校児童で『もうじゅうがり』をし、楽しい時間を過ごしました。

6月9日(金) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・鶏ごぼうごはん
・焼きししゃも
・すまし汁
・うめおかかキャベツ
・牛乳

6月8日(木) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・スパゲティミートソース
・コーンサラダ
・フルーツヨーグルト
・牛乳

6月7日(水) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・鰺のネギ塩焼き
・豚汁
・小松菜とじゃこ炒め
・牛乳
じゃこ炒めの小松菜と豚汁に入っている大根、にんじんは学校の畑で収穫されました。

6月6日(火) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・キャロットライス クリームソースかけ
・ベイクドポテト
・ミネストローネ
・牛乳

6月5日(月) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ゆかりご飯
・いかの松かさ煮
・かわりきんぴら
・田舎汁
・牛乳

6月2日(金) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・きなこ揚げパン
・ウインナーポトフ
・わかめとツナのサラダ
・牛乳

6月1日(木) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・チャーハン
・大豆と鶏肉の中華炒め
・ワンタンスープ
・牛乳

5月31日(水) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・はち大根おろしスパゲティ
・かいそうサラダ
・クリームスープ
・りんごジュース

2年生 生活科「まちたんけん」

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、生活科の学習で「まちたんけん」に出かけました。
友達に自分の家を紹介したり、いつもの通学路からたくさんのものを発見したり,お店の方からお話をうかがったりと盛りだくさんの2時間でした。
これから、見つけたものをマップにまとめます。どんなマップができるのか、楽しみです。

5月30日(火) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ドライカレー
・フレンチサラダ
・ピーチヨーグルト
・牛乳

運動会

画像1 画像1
青空の下、美山小学校の運動会が無事に終わりました。
子どもたちは、日ごろの練習成果を発揮して頑張っていました。
今日まで支えてくださって、御協力くださった保護者の皆様、
温かく見守ってくださった地域の皆様、ありがとうございました。

5月26日(金) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・かつ丼
・ボイルキャベツ
・スタミナきゅうり
・味噌汁
・牛乳

5月25日(木) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・さばの味噌煮
・すまし汁
・温野菜のごま醤油
・牛乳
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育課程

学校経営方針

学校だより

体罰防止

いじめ防止

学校より

美山小のやくそく