美山小学校は、保護者、地域の皆様に支えられて今年度150周年を迎えました。

日光移動教室2 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出発式では、それぞれが「司会」「はじめの言葉」「あいさつ」と役割をもって臨んでいました。『みんなで協力して』というめあてのもとで、3日間頑張ってきます。

日光移動教室 出発式

画像1 画像1
気持ちの良い晴天です。6年生の日光移動教室が今日から始まります。

5年家庭科

画像1 画像1
『ひと針に心をこめて』の単元で、フェルトで小物を作りました。

7月11日(火) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・鰺の香り焼き
・小松菜とじゃこ炒め
・沢煮椀
・果物(プラム)
・牛乳

はちおうじっ子サミット

画像1 画像1
「はちおうじっ子サミット」で川口中学校区の小中学校がオンライン会議を行いました。
「いじめのない学校生活を送るために」これまでの成果や課題、そしてこれからの対策について各学校でまとめたことをもとに、代表者が真剣に話し合いました。

7月10日(月) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・国産小麦パン
・ポークビーンズ
・じゃこサラダ
・牛乳

いのちの日2

画像1 画像1
真剣に話を聞いています。
この後、各クラスで「道徳」の授業を通して
「いのち」について考えます。

いのちの日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はいのちの日
いのちの大切さをみんなで考える日です。
全校朝会では、校長が読み聞かせをしました。

7月7日(金) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
〈 七夕献立 〉
・ちらし寿司
・笹の葉のマヨネーズ焼き
・ごまきゅうり
・七夕汁
・牛乳

7月6日(木) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・キムチチャーハン
・のり塩ポテト
・コーンとたまごのスープ
・すいか
・牛乳

7月5日(水) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・豆ひじきご飯
・うずらの煮卵
・いりどり
・えのきの味噌汁
・牛乳

7月4日(火) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・夏野菜のカレーライス
・大根ごまサラダ
・ふかしとうもろこし
・牛乳

避難訓練

画像1 画像1
朝の時間に、避難訓練がありました。子どもたちには秘密だったにもかかわらず、みんな真剣な表情で取り組んでいました。最後に防火扉の通り方を練習しました。

7月3日(月) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・さばの竜田揚げ
・野菜のおかか和え
・ゆばのすまし汁
・牛乳

6月30日(金) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・メキシカンライス
・ポテトカルボナーラ
・白インゲン豆のスープ
・牛乳

6月29日(木) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・豚肉のキムチ炒め
・ビーフンスープ
・うずらの煮卵
・牛乳

ワクワク班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
28日のワクワク班活動は、全校ドロケイでした。6年生が準備や司会をしてくれて、全校児童でドロケイをしました。下の学年の子達が楽しく遊べるように、周りに気を配りながら声をかける姿が頼もしかったです。最後は、班ごとに振り返りをしました。

6月28日(水) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・鮭の南蛮漬け
・キャベツのピリ辛炒め
・呉汁
・牛乳

6月27日(火) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・食パン
・キーマカレー
・野菜のスープ煮
・冷凍みかん
・牛乳

6月24日(土) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ビビンバ
・八王子産たまねぎのスープ
・アーモンド黒糖
・牛乳
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育課程

学校経営方針

学校だより

体罰防止

いじめ防止

学校より

美山小のやくそく