2月6日(火)平常どおりの時程で行います。

ICT機器を活用した研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月15日(金)5校時、2年1・3組女子を対象に、關教諭によるICT機器を活用した研究授業がありました。単元はマット運動で、生徒たちはタブレットPCを積極的に活用して映像をお互いに撮りながら授業に取り組んでいました。今後もICT機器の活用方法を研究し、生徒が課題に取り組みやすいような授業を心がけていきます。

薬物乱用防止教室がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
7月13日(水)5校時に南大沢警察署のスクールサポーターさんをお招きして、「薬物乱用防止教室」を行いました。薬物についての知識を学ぶとともに、生徒たちの身近にも薬物が潜んでいることを理解しました。薬物乱用をしないように、薬物に関わる事件に関わらないように今日学習したことを生かしていきましょう。

生徒朝会

画像1 画像1
7月11日(月)の生徒朝会では生徒会長から、修学旅行での取り組みの話、来期の生徒会役員選挙についての話がありました。またこのあとに生徒会、生活委員会、選挙管理委員会、図書委員会からもお知らせがありました。図書委員会からは夏休みの図書室開館についてでした。開館日は7月27日(水)、8月3日(水)の2日間、9:00〜12:00、13:00〜16:00の間です。生徒の皆さんはぜひ活用してみて下さい。

表彰がありました パート2

画像1 画像1 画像2 画像2
7月4日(月)の朝会で男女バドミントン部が表彰されました。男女共にブロック大会が控えています。男子は個人での出場もあります。今後の活躍にも期待です。

表彰がありました パート1

画像1 画像1 画像2 画像2
7月4日(月)の朝会で剣道部女子、バスケットボール部男子の表彰がありました。両部活動とも都大会に出場が決定しました。都大会でも活躍を期待しています。

朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月13日 (月)の朝会で校長先生からは原子番号113番目のニホニウムについての話がありました。また柔道の表彰、授業態度チェックの表彰がありました。

ICT機器についての研修

画像1 画像1
画像2 画像2
6月17日(金)午後、教職員対象のICT機器活用のための研修が行われました。富士電機ITソリューションさんに教室内の機器の接続の仕方やICT機器の活用事例など見させて頂きました。教職員も積極的に活用し、生徒たちに還元できるようにしていきます。

セーフティ教室がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
6月24日(金)5・6校時に南大沢警察少年係の学校サポーターの方お二人をお招きして生徒たちにサイバー犯罪についての講話、DVDを見せていただきました。生徒の身近なインターネットやSNSに関する犯罪の話などをしていただき、ためになりました。自分たちが被害者にならないこと、そして加害者にならないように今日の講話を今後に生かしていきましょう。

生徒朝会

画像1 画像1
4月25日(月)に生徒朝会がありました。各専門委委員会の委員長が代表で委任状を受け取りました。各専門委員会の人は責任を持って、前期の活動をよろしくお願いします。

保護者会ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月7日(土)に評価・評定に関する説明会、部活動保護者会がありました。お忙しい中、足を運んでいただきありがとうございました。各教科の評価についての資料は後日本校ホームページにも掲載致しますので、ご確認下さい。部活動でも今後保護者の方に様々な面でご協力いただくと思います。何卒、ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。

バドミントン部表彰

画像1 画像1
5月2日の朝会で男子バドミントン部が八王子市中学校春季大会で入賞し、表彰されました。これからブロック大会もあり、今後の活躍に期待です。

1学年総合 ISO学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月15日(金)2・3校時の総合の時間にISO学習を行いました。
ESD(持続発展教育)の一環として、授業ではPDCAサイクルについて学びました。
まずは校外学習においてPDCAを活用し、よりよい学びになるようにしましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

1学年だより

2学年だより

3学年だより

学校経営

学校だより

授業改善推進プラン

給食献立表

行事予定表

教育課程

年間指導計画

学力向上・学習状況改善計画

学校運営協議会

こころの教室だより