2月6日(火)平常どおりの時程で行います。

12/7の24__2-1家庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習です。
朝、各班の担当者が野菜を切っておきました。

12/7の23__1-1保体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子の攻防の様子です。

12/7の22__1-1保体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
袈裟固めの練習をしています。
互いに必死です。

12/7の21__1-2保体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトボールのゲームをしています。
いい当たりが出ています。

12/7の20__2-2書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「深緑」の練習をしています。
この学級は、立って書く生徒が多いです。

12/7の19__2-13英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画面に示された日本文を英語で伝います。
かなり難しいですが、チャレンジしています。

12/7の18__3-4国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢詩の学習です。
「春望」の作者である杜甫の心情について考えています。

12/7の17__3-3社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポツダム宣言受諾後の日本の状況をまとめました。
次は、日本の民主化について学習していきます。

12/7の16__3-12数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
弧と円周角の性質について学習しています。
問題演習をしていきます。

12/7の11__2-5書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「新緑」を練習しています。
とても静かで、集中しています。

12/7の15__1-1家庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エプロンが完成しました。
試着をしています。

12/7の14__2-2美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙粘土和菓子づくりが終わりました。
次は、篆書体の印を作っていきます。

12/7の13__2-3保体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハンドボールをしています。
ミニゲーム形式でパスを繋ぐ練習をしています。

12/7の12__1-345数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
反比例を利用した問題を解いています。
難しい問題のようです。

12/7の10__2-4社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北海道の農業について学習しています。
明治時代からどのように開拓されてきたかを確認しています。

12/7の9__3-34英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは、発表が始まりました。
最初のグループは、高尾山を紹介しています。

12/7の8__3-34英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国際交流イベントの紹介文を作っています。
スライドを使って説明していきます。

12/7の7__3-1社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
物の価格の決まり方や価格のもつ意味について学習します。
市場経済についてまとめていきます。

12/7の6__1-4保体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭でソフトボールのゲームをしています。
なかなかアウトが取れません。

12/7の5__1-5保体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
袈裟固めから抜ける攻防をしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営

教育課程

学校評価(第1回)

学校運営協議会

生徒会だより

保健室より

いじめ対策基本方針

生活指導基本方針

生徒心得

2年 英語科