4年生・「二分の一成人式」学習発表

今年度最後の保護者会の前に、4年生の子供たちによる二分の一成人式が行われました。「大人になるとは?」「成長するということは?」「仕事をする、夢をもつということの大切さ」「家族・地域・学校の様々な支えに対する感謝の気持ち」「将来に向けて努力することの大切さ」等、子供たちの学校生活における努力を感じ取ることができました。ご家族の皆様も参観くださり、本当にありがとうございました。普段、家ではなかなか言えない気持ちを伝えることができたことこそが、子供たちの確かな成長の証しだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年・二分の一成人式に向けて

4年生では、2月25日の保護者会に合わせて、「二分の一成人式」に向けての学習に取り組んでいます。おうちや地域の方々への感謝の気持ち、「歴史的人物偉人」「現在も活躍しているスポーツ選手や音楽家他の有名人」「自分の生活に身近な人たち」等の語っている言葉・努力に向かう姿勢、自分自身の成長の歩み、等を調べたり、発表を考えたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

教育課程

学力向上学習状況改善計画

学校だより

学校経営計画

いじめ防止基本方針