春、雪化粧

不要不急以外の外出自粛の中、市内のみならず都内全域で外出する人出も減り、昨日の積雪もあり少なからず、驚きました。さて、コロナウイルス対応による春休み中の過ごし方にもご注意くださり、誠にありがとうございます。今後も市からの連絡があり次第、学校再開のお知らせをメールやホームページにて行います。子供たちだけでなく、各御家庭、地域の皆様の健康に気を付けてください。さらに、令和2年度のホームページの更新につきまして、以下の通りお知らせいたします。

【日頃より上川口小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
次年度も元気いっぱいの子供たちの様子、学校の様々な取組を保護者・地域の皆様に発信していきたいと思います。なお、2019年度(令和元年度)に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「2019年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。】


画像1 画像1
画像2 画像2

26日臨時登校日

「やっぱり学校でみんなと遊ぶのは、楽しいな。」「久し振りにみんなと会えて、うれしかったです。」教員も子供たちの声があふれる校舎にうれしさと感謝を感じながら、子供たちとの再会と校庭での運動に興じていました。本校の子供たちは、全員元気に過ごしていました。昨晩の都知事の緊急宣言を受けまして、子供たちに十分注意するよう指導しておりますので、各御家庭でもここ1週間ほどの過ごし方に十分ご配慮ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日26日(木)は登校日

昨日は、卒業式実施の他に、春休み中の登校日の設定についてお知らせいたしました。市教育委員会の保護者向けのお知らせをホームページに掲載しましたので、ご確認ください。なお、本校の登校日について再度お知らせします。
●1〜6年生まで、3月26日(木)を登校日とします。
●時間は、8時30分登校、9時30分下校。学童は、活動後に参加となります。
●持ち物は、上履き・筆記用具・連絡帳・ベネッセドリル。
●登校時には、ご家庭での検温とマスクの着用をお願いします。
●登校できない場合は、欠席扱いはせず、電話連絡等で児童の状況把握をさせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

17日3・4年修了式

春らしいポカポカ陽気となり、3・4年生は、久し振りの登校に声を弾ませていました。元気に全員が修了式を迎えることができたことが、何よりです。例年より長く、健康に一層気を付けることが求められる春休みとなります。生活リズムを整えるとともに、学習ワークを中心に復習に取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日1・2年生の修了式

「みんなに会えて、うれしかった。」「学校に来たかった。」久しぶりに登校した1・2年生の子供たちは、全員がとても元気でした。特に、校長先生のお話の中にも、1年生と2年生の成長ぶりが素晴らしかったという内容がありました。1・2年生は、明日から春休みですが、いつものお休みと違っています。新型コロナウイルス対応もあり、自宅学習のワーク集への取組があったり、外出時のマスク着用・手洗い・消毒への注意を払ったりすることがあります。保護者の皆様には、1年間とともに、3月の臨時休業へのご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。令和2年度も、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市役所から学童保育のお知らせ

画像1 画像1
昨日も学校と学童の連携における1年〜3年児童を対象にした学校居場所確保についてお知らせしました。9日から19日(14日の土曜日を除く)の間は、午前中の学童保育は実施せず、学童に在籍している児童も学童を利用する際は、この期間のみ午前中の学校居場所確保に申し込みが必要です。詳細は、ホームページの「おたより」に添付しておりますので、ご確認ください。

今後の新型コロナ対応について

 保護者の皆様におかれましては、以下のように御理解・御協力を賜りますようお願いいたします。また、教育委員会からの配布文書をホームページにアップしておりますので、確認・印刷等をお願いします。

【令和2年3月2日(月)から令和2年3月6日(金)】
●新型コロナウイルス感染症の流行拡大を防止するために、児童は自宅待機。
*就労などやむなく家庭での保育ができない際の児童の学童参加のみ実施。

【令和2年3月9日(月)から令和2年3月19日(木)】
●新型コロナウイルス感染症の流行拡大を防止するために、児童は自宅待機。
*就労などやむなく家庭での保育ができない際の1年・2年・3年の児童のみを対象に、参加希望児童の学校での居場所づくりを実施。弁当と自主学習の課題を持参する。
*午前8時30分から昼食後、午後1時まで。午後1時に下校。
*学童に登録児童でやむない事情のみ、昼食後は学童に参加可能。午後1時から午後6時30分まで。
*午前中の居場所参加児童で、事前希望申し込み者には昼食(給食)を提供。参加申込書別紙参照。
*申し込みは、3月5日(木)の午後4時までに学校に電話連絡。

【修了式・卒業式等の対応について】
●令和2年3月16日(月) 午後1時15分 1年・2年生の修了式。下校は午後2時15分。
●令和2年3月17日(火) 午後1時15分 3年・4年生の修了式。下校は午後2時15分。
●令和2年3月18日(水) 午後1時15分 5年生の修了式。下校は午後2時15分。
●令和2年3月24日(火) 午前9時30分 6年生の卒業式。
*卒業式の参加者は、6年児童と教職員、保護者(一家庭2名まで)のみ。地域等の来賓は招待しない。詳細は、後日改めてホームページ・メール等でお知らせします。

令和2年3月3日現在の対応方針であり、今後の感染状況等により変更する可能性がありますことを御了承ください。

画像1 画像1
画像2 画像2

各学年からのマチコミメール

臨時休校の2日目です。静まり返った校舎は、さみしいものです。さて、本日までに各学年からのマチコミメールが配信されております。よくご確認いただき、児童の学習の様子、健康観察、安全等に、引き続きご配慮くださいますよう、よろしくお願いいたします。なお、八王子市における今後の登校や卒業式、修了式、入学式につきまして、未だ方針は示されておりません。近々、全小中学校に示される予定となっておりますので、それまで今しばらくお待ちくださいませ。ご了承のほど、お願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨時休業のお知らせ

昨晩の全国小・中・高校の休校要請を受け、八王子市教育委員会より八王子市全体としての対応について方針がありました。本日配布しました八王子市教育委員会からの別紙をご覧になり、各御家庭での対応をお願いします。

【感染症の流行拡大防止のため3月2日から春休みまでの休校を実施】
1 児童は自宅での待機と自宅での学習を進めるようお願いします。
2 通知表・修了式・卒業式・入学式等につきましては、後日教育委員会からの方針を受けたのちに、学校ホームページや配信メールにてご連絡いたしますので、ご確認ください。

なお、個別に不明な点は、学校にご連絡ください。緊急の対応につき、大変申し訳ございませんが、ご理解とご了承をお願い申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春近し

今年の暖冬に各地の春の到来が聞かれる日々ですが、新型コロナウイルスの広がりもここ2週間の対応について全国で実施されています。八王子市教育委員会からの八王子市における新型コロナウイルス対応の基本原則をうけ、本校でも本日の1〜3年生の保護者会の中止、3月4日の学校運営協議会の中止、卒業式・入学式への御来賓の不参加等を決めました。緊急の対応につき、大変申し訳ございませんが、ご理解とご了承をお願い申し上げます。児童・教職員は、全員元気に学校で過ごしておりますが、引き続き体調管理に気をつけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生の群読集会

年間を通して各学年ごとに児童集会として「群読集会」を行ってきました。詩や短歌、俳句、物語などを授業の学習として理解したり、覚えたり、みんなで協力して発表したりすることで、子供たちの興味関心が高まってきたことを感じます。今日の5・6年生も群読の仕方の工夫をして、堂々と発表することができました。卒業生、来年の最高学年としてお手本となる姿を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

炭焼き体験その2

炭焼き窯は、明日の朝までそのままにして、明日の1校時に窯出しをします。本校でご指導を受けている炭焼きは、「伏せ焼き」という方法であることも教えていただきました。さらに、他の学年では、「花炭」の体験をしました。お菓子の「空き缶」に炭にしてみたい花・葉・枝・木の実等を入れて炭を作りました。森林センターの皆様、本当にありがとうございます。明日もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アメリカ大使館との文化交流会その2

交流会の後は、5・6年生の全児童と一緒に給食を召し上がっていただきました。今日の献立は、「世界の料理」として韓国料理のプルコギでした。お二方とも「美味しい」とおっしゃっていただきました。子供たちと食事をしながら楽しい会話もしていただき、「将来、留学をしてみたい。」という子もいました。世界に夢を広げる機会と学びを子供たちに与えていただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アメリカ大使館との文化交流会その1

今日は、アメリカ大使館との文化交流会として、大使館職員の方と講師の先生に貴重な学びの機会をいただきました。4年生から6年生がアメリカ国歌の合奏でお出迎えしたり、3年生も含め全児童でアメリカ国歌の合唱のプレゼントをしたりしました。そして、講師の先生からアメリカ合衆国について、街並み・自然・人々の暮らし・大使館を通した日本との友好関係等様々なお話をしてくださいました。また、職員の方が同時通訳をしてくださり、「大使館の役割と職員の方の仕事」について興味をもった児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年ふるさと学習室見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、川口中学校に併設されている、ふるさと学習室の見学です。しかも、美山小学校の3年生の皆さんと一緒です。

3学期ウォークラリーその2

ロングコースのウォークラリーでしたが、1年生も最後までしっかり歩くことができました。5年生のリーダーシップに、4年生も協力し、下学年に優しく寄り添っていました。5年生だけでなく、全学年の成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期ウォークラリーその1

今年度最後のウォークラリーを行いました。3学期は、5年生が見習班長として縦割り班でのリーダーとなり、6年生は、クイズやゲームを各ポイントで行い、班ごとの活動を見守る側に立って、ウォークラリーを締めくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫教育

令和元年度は、様々な機会に市内外の多くの先生方が授業参観をしてくださいました。今日の小中一貫教育が今年度最後の公開授業となりました。「上川口小学校は、落ち着いていますね。」「楽しい授業でいいですね。」と、お褒めの言葉をいただき、本校の先生方にとって、とても励みになりました。6年生はあと27日、他学年はあと28日で令和元年度が終了します。最後まで、全児童53名が元気に登校し、「楽しかった。」という思いで、卒業・進級できるよう、教職員が一丸となって頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字検定

今日は、令和元年度の漢字検定を行いました。2年生から6年生、中学生の希望者が挑戦しました。クイズ番組でも漢字の問題を出題されていますが、知らなかったことを知ることは、さらなる興味関心を深める「源」になると思います。結果よりも、自分が挑戦したいことに向けて努力し、実際に挑んだということが、立派だと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年社会科見学9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国会議事堂内の見学を終え、帰路に着きました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

教育課程

学力向上学習状況改善計画

学校だより

学校経営計画

いじめ防止基本方針