9月29日 校内音楽鑑賞教室 〜東京楽竹団コンサート〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年の校内鑑賞教室は音楽。
上川にぴったりの「東京楽竹団」のみなさんにお越しいただきました。

竹はとっても身近だったけれど、まさか楽器にするなんて想像もつかなかった上川っ子達でしたが、見てびっくり聞いて感動!の連続。

途中では、楽器を触る時間もあって、みんな大興奮でした。


鉄人ができるまで その2

画像1 画像1 画像2 画像2
缶の縁はペンチで切り、あとは万能鋏で切断。安全眼鏡と手袋を着けて作業しました。用務主事さんも指導にあたり、インパクトドライバーで穴をあけ、「リベッター」で接合するなど、男子だけの6人組にはピッタリの『ガテン系工作』でした。
可動部や分解箇所は足長の割ピンを、缶をつなぐ所にはなまし番線を活用しました。
教室で本人の代わりに座らせてみました。

鉄人ができるまで その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
作品展でデビューした6体の鉄人。給食の食材の空き缶を陶芸窯で焼き、軟らかくして工作します。素焼きプログラムにお任せでしたが、途中塗料等の焼ける臭いがすごいので、換気が必要です。八王子の他校の先生方からノウハウを教わりました。

料理クラブ デコレーションケーキ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月12日2学期最後のクラブは、クリスマススペシャル!
ケーキのデコレーションに挑戦しました。
生クリームのデコレーションでは、自分で作った絞り袋でデコレーション♬


ちなみに今までのクラブは・・・

クッキー、マフィンなどを作ってきました。


芝生に赤いプラスチック?ベニセンコウタケ?

画像1 画像1 画像2 画像2
 雨台風が通り過ぎた9月6日、図工室前の芝生に赤いキノコが生えていました。8月7日に初めて見た時は、プラスチックの紐か何かだと思いましたが、円周上に並んで生えていたので、菌類だと分かりました。写真撮影の翌日には見えなくなっていました。
 さわるとポキポキ折れてしまいます。児童の目にはキノコに見えないですね。
 埼玉県ではレッドデータの絶滅危惧2類だそうです。(東京都は菌類の指定がない?)
昨年調べていただいた、珍種・ネグロクサアブもそうですが、上川の自然はふところが広いなぁと感心します。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
3/1 5.6年保護者会
安全指導 
3/2 6年生を送る会 
体育館ワックス
3/5 委員会(11) 
大掃除週間始
3/6 1.2年保護者会