3月10日(木)の給食

献立名

五穀ごはん
ひじきと蓮根のハンバーグ
菜の花のソテー
さつま芋のみそ汁
牛乳



菜の花はアブラナとも呼ばれ、
今から1300年前は油を取る原料として使われていました。
今は、花が咲く前のつぼみを野菜として食べるようになりました。
春を告げる野菜と呼ばれる菜の花は、
独特のほろ苦さ、きれいな
彩りで、春の訪れを感じられる野菜です。
ビタミンやミネラルが多く、特にビタミ
ンCは野菜のなかでもトップクラスです。"


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

給食献立表

教育課程

学校運営協議会

動画配信

その他の文書

感染症対策文書

保護者アンケート

児童虐待防止