令和3年度 修了式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【R4.3.25】
令和3年度の修了です。

写真1 各学級を代表して修了証を受け取りました。「のびる子」には、担任が、すべての子の頑張りや成長を見つけ所見を記入しています。ご家庭で、今年度の頑張りを認め励ましてください。

写真2 この日の代表児童は2年生!2年生での一年間で学んだことや頑張ったこと、そして、3年生での目標について、堂々と話しました。2人とも立派でした。

写真3 校歌を歌う際は、音楽委員会の5年生が演奏をしました。音楽委員会のみなさん、いつもありがとう!

みなさん、今年度の学年の修了、おめでとうございます。

卒業証書授与式リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
【R4.3.22】
本日の午後、卒業証書授与式リハーサルを行いました。
入場、返事、証書授与、門出の言葉、退場と、卒業生一人一人が主役となり、輝くひとときとなります。
リハーサル後には、これまで担任をもった教員から、一足早く卒業に際してメッセージをもらいました。
あとは24日の本番を残すのみ!

5年生も立派な態度で在校生の代表として参列します。

卒業式、縁の下の力持ち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【R4.3.18】
卒業式まで、いよいよ数日となりました。

卒業式に向けて、会場準備や会場周辺の装飾が着々と進んでいます。

【写真1.2】放課後、会場準備をする教職員
【写真3】5年生が準備をした昇降口の装飾

5年生は、この他にも会場椅子の用意などもして行いました。また、来週には、教職員とともに最終準備も行う予定です。

在校生、教職員で、卒業式の門出をお祝いする準備をしています。

頑張りを表彰!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【R4.3.17】
ランチルームから各教室へのオンライン配信を活用して、各種表彰の紹介をしました。

★八王子市表彰、東京都表彰
○6年 MKさん(テニス大会)
★八王子市表彰
○5年 SMさん(陸上競技大会)
○図書ボランティア、読み聞かせボランティア各3名(長きにわたる学校への貢献)
★学校長表彰
○6年 NRさん、TSさん、SKさん(街中で、困っている下級生を助けた)
★社会体育表彰
○6年 みなみ野ファイターズ(大会で優秀な成績)
〇6年 YYさん(大会最優秀投手)

「継続は力なり」「好きこそものの上手なれ」「情けは人のためならず」「努力しても成功するとは限らないが、努力た者しか成功することはない」…
たくさんの学びがありました!

みなさん、おめでとうございます!

なお、令和4年度より、表彰は、○都や市の教育委員会、○学校長、○青少対、○学校運営協会、いずれかの推薦があったものに限定をいたします。

6年生を送る会(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
【R4.3.17】
6年生代表「1〜5年生のみなさん、6年生を送る会をありがとうございました」
今日の給食の時間は、6年生から在校生へ、お礼のビデオメッセージが放映されました。

内容は、6年生がずっと練習を重ねてきた君田太鼓です。
5年生までのみんなは、テレビの画面をじっと見ていました。

6年生代表「この太鼓が、これからの君田の伝統としてくれたら嬉しいです」

感染症対策の中で取り組んだため、数日間に及びましたが、あたたかい送る会となりました。

のびのび勉強してみた

画像1 画像1 画像2 画像2
【R4.3.15】
今日は5時間授業の日でした。多くの場合は子供たちの下校後には、教職員で会議や打ち合わせがあるのですが、この日は「教材研究の日」として、教員が授業研究を進めるための時間設定でした。
このような日には、必要に応じて「のびのびタイム」を設定する学級があります。
「のびのびタイム」では、「さようなら」の後に個別に学校に残り、教員と学習や面談をすることがあります。

保護者の方も、子供たちも、勉強や生活で困ったことがあったら、担任に声をかけてください。

6年生へのメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2
【R4.3.11】
1〜5年生が、6年生に向けてメッセージを書きました。

ランチルームそばに掲示されたメッセージを、6年生が読んでいます。

6年生、卒業式までの登校日数は残り「7」です(卒業式当日を除く)。

3.11を忘れない

画像1 画像1
【R4.3.11】

6年生を送る会(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
【R4.3.10】
6年生へのプレゼント、大トリは3年生。今日の朝、卒業式練習に臨む前の6年生にメッセージを送りました。

3年生一人ひとりが描いた6年生の似顔絵が6年生の特徴をなかなか捉えていて、それを見る6年生はやわらかい表情を見せていました。

長縄集会してみた!

画像1 画像1
【R4.3.8】
今日の集会は長縄集会です。2年、4年、6年の3学年がチャレンジしました。
今までの練習の成果を発揮し、いい記録が生まれたのでしょうか?

避難訓練を真剣にやってみた!

画像1 画像1 画像2 画像2
【R4.3.7】
今日の2時間目に、全校児童で避難訓練を行いました。地震の後火事が起きるという想定で行いました。子どもたちには事前連絡のない状態での訓練でしたが、冷静に対応してスムーズに非難することができました。
コロナ対策も大切ですが、防災対策も忘れないようにしましょう!
(写真:左 校庭での避難の様子 写真:右 子どもたちが教室で避難している様子)

6年生を送る会(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
【R4.3.7】
4年生に続いては、5年生からのプレゼント。

前半は、ディズニーアニメの曲を一緒に踊りました。

後半は、一言ずつメッセージを伝えながら、一つ一つの絵をつなぎ合わせていきます。
そしてできあがった絵は…6年生が運動会などで着ていたTシャツの絵柄!

6年生を送る会の後には、6年生がこの絵を囲んで記念写真を撮っていました。

3年生は、送る会の直前にまとまって練習の時間がとれなかったため、今週6年生に直接メッセージを伝える場面を設けます。

6年生を送る会(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【R4.3.3】
6年生を送る会、3番手は4年生です。

「ご卒業おめでとうございます」
「なわとびを披露するので、どうか楽しんでください」

このなわとびのパフォーマンスは、卒業する6年生が3年生だった時、当時の6年生を送る会で出し物として披露をしたものだったそうです。

いろいろな跳び方を見た6年生からは、大きな拍手やおどろきの声があがっていました。

最後は、八王子ゆかりのバンドの曲「サヨナラじゃない」を合唱しました。

6年生、卒業してもたまには遊びに来てね!

6年生を送る会(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【R4.3.2】
6年生を送る会、2年生に続いては、1年生からのお礼です。

はじめは、君田小学校や6年生にまつわるクイズでした。かわいい内容、おもしろい内容に、6年生も笑顔でした。

後半には、1年生が6年生のことを思いながら歌詞を考えた歌をプレゼントしました。

歌が終わると、6年生からたくさんの拍手がありました!

6年生を送る会(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
【R4.3.1】
3/1の1時間目は、6年生を送る会でした。感染症対策として、体育館の6年生の前に一学年ずつ入場して、お祝いのメッセージを伝えました。

最初の登場は2年生。
卒業生が5年生のときの清水移動教室で踊った「ジンギスカン」を踊り始めました。
しかし…
「2年生だけでは盛り上がらない…」
「どうしよう…」

困っていると、6年生と一緒に踊ることを思いついて提案!
6年生と一緒に踊って盛り上がりました。

6年生から見える壁には、5年生の時の映像が流れていました。

心あたたまる会のスタートでした。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
R3学校行事
4/6 始業式 入学式

学校からのお知らせ

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

給食献立表

教育課程

学校運営協議会

動画配信

その他の文書

感染症対策文書

保護者アンケート

児童虐待防止