小池都知事の緊急記者会見を受け

既にご存じのことと思いますが、「感染爆発の重大局面」との認識の下、東京都の小池知事が、換気の悪い密閉空間、多くの人の密集する場所、近距離での密接な会話といった「3密」を避けるよう要請し、仕事はできるだけ自宅で、夜間外出と今週末の不要不急の外出を控えるよう呼びかけました。

こうした中、本日から部活動を再開することに戸惑いを覚えている保護者もいらっしゃるのではないでしょうか。

部活動を再開することの目的は、3月24日に掲載した八王子市教育委員会の発出した文書「春季休業日における登校日の設定及び部活動の実施について」に書かれているとおり、「生徒の運動機会や文化的活動機会の確保、ご家庭での様子や状況把握を目的」としたもので、今後の大会参加のための練習ではありません。
また、既に中学校体育連盟は、来年度の春季大会を中止することを決めております。

したがって、ウイルス感染防止の観点から、我が子を部活動に参加させることを躊躇される場合は、決して無理に参加させていただかなくてけっこうですということをお伝えいたします。
なお、欠席の際には、生徒の安全管理上の理由から、顧問への連絡をお願いしておりますので、お手数ですがよろしくお願いします。

臨時休業第1日

3月2日(月)

 いつもなら生徒の声でにぎやかな学校ですが、都立合格発表に伴い一部の3年生が個別に登校した以外生徒の姿はなく、静かに時間が流れました。
 生徒の動きに関して現時点で変更はなく、先週金曜日に連絡したとおり、3年生は明日3日、2年生は4日、1年生は5日に、定期考査の答案を生徒一人一人指定の時刻に返却します。その際、1年生と2年生については休業期間中の課題を出します。
 また、教職員の勤務について、新型コロナウィルス感染拡大防止を目的に、時差勤務や在宅勤務を推進するよう教育委員会から指示がありました。そのため、教員によっては日や時間により在校しないことがありますので、ご承知おきください。

※2枚目の写真は、進路決定という山を乗り越えるために、互いに励まし合おうと3年生が作成したもので、心にしみる言葉がたくさん書かれています。
画像1 画像1 画像2 画像2

臨時休業に向け

2月28日(金)

 政府の要請や八王子市教育委員会の方針を受け、本校は来週3月2日(月)から臨時休業いたします。これに伴い、明日以降全ての部活動の活動も中止します。
 コロナウィルス感染防止に関する本校の対応については、本日生徒を通じて配布した文書を本ホームページの「配布文書」のコーナーに掲載しておりますので、そちらをご覧ください。

 臨時休業に関して生徒に説明や指導を行うため、6校時の授業を取りやめ、体育館で全校集会を行いました。初めに校長が本校の対応や留意してほしいことについて話し、続いて村松主任教諭が休業期間中の過ごし方について指導し、最後に野崎主任養護教諭が健康観察カードの記入について説明しました。生徒は驚くほど冷静に、そして終始真剣に聞いていました。

 全校集会終了後、いくつかの部活動の生徒の協力を得て、卒業式の会場づくりを行いました。卒業式まであと20日もありますが、それまでに生徒が集団で登校することはありませんし、また、部活動で使用することもないので今日のうちに済ませました。
 現時点では、来賓の招待を取りやめる、内容を精選するなど、規模を縮小して実施するつもりでいますが、今後事態が深刻化すれば、式自体を挙行できなくなる可能性もあります。
 挙行できても事前に練習せず行うことになりますが、それでも全教職員と全ての在校生とで送り出したい。今は事態が深刻化しないことを祈るばかりです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

配布文書

部活動活動計画(月)