スピーチコンテスト

10月27日(土) 第1回 スピーチコンテスト

 中教研英語部会を中心に、3年がかりで準備してきた中学生によるスピーチコンテストが実施されました。市内から24の中学校が参加、本校からは「八王子の自然について」萩野さんがスピーチをしました。
 終了後、審査員の先生方からは、中学生の考える発想がみな、とてもユニークで参加者全員に何らかの賞をあげたい。それほど悩みました。との講評がありました。
 自然豊かな八王子市、世界遺産である高尾山等に話題が集中しましたが、自分の生活や趣味に結びつけ、自分の考えや思いを英語にして話してくれました。多くの中学生に参考にしてもらいたいと参観していて強く思いました。
 第一部の司会進行を鈴木さんが勤めました。

 指導・運営にあたった横山先生と発表者の記念写真です。
画像1 画像1

合唱コンクールリハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
10月16日(月)午前8時50分

 生徒朝会が終わった後、3年生は体育館に残り、11月6日の合唱コンクールに向けたリハーサルを行いました。
 これまで音楽の授業で課題曲・自由曲の練習に取り組んできましたが、これからは本番に向け取り組みも活発化していきます。

学習会

10月11日(水)放課後

 全学年で学習会を行いました。
 今年度からは、生徒に基礎的・基本的な知識や技能が確実に定着するよう、基礎・基本に立ち返って学習する必要があると教師から言われた生徒は、参加しなければならないこととしました。
 もちろん従来どおり自学自習をしたいという生徒も参加しています。

 静まり返った放課後の教室で一所懸命勉強する姿がたくさん見られました。

※今回は写真の添付はありません。

学校公開

10月7日(土)午前

 学校公開を行いました。公開したのは第1・第2学年が1〜3校時、進路説明会を行った第3学年が1・2校時の全授業でした。
 参加保護者数は、第1学年が44、第2学年が56、第3学年が64。地域関係者等の4人を合わせ、合計で168人にご来校いただきました。

 午前11時から体育館で行った今年度2回目となる進路説明会には約130人の保護者に参加いただきました。都立や私立の入試制度をはじめ、今後の進路指導の流れについて説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室

10月3日(火)5・6校時

 全校生徒を対象に交通安全をテーマとしたセーフティ教室を行いました。
 市内で自転車運転中の児童・生徒の事故が複数発生しているほか、都内では2学期に入り自転車運転中の児童が死亡する交通事故が発生していることを踏まえ、また、自転車利用中に交通人身事故の加害者となる中学生・高校生が多いことや自転車利用のマナーの悪さが指摘されていることを受け、自転車の安全な運転について改めて学ぶ機会としたいとのねらいがありました。
 最初に警視庁高尾警察署の警察官が「自転車安全5則」についての説明してくれました。
 次はスタントマンによる交通事故の再現。再現とはいうものの事故の瞬間をを実際に見て、生徒たちは自動車の速さ。衝突時の衝撃が想像以上に大きかったことに驚いていました。
 最後は自転車実技教室。代表生徒が、傘をさしながら、携帯電話を操作しながら、二人乗りでなど、ルールやマナーに反する運転を経験しました。代表生徒は運転が難しく・危険になることを身をもって学び、見ている方もその覚束ない走りに、自転車運運転中にそういった行為がいかに危険かを見て学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 春季休業 終 前日準備出勤
4/6 始業式