ようこそ八王子市立第六中学校ホームページへ!

4月16日 火 3年生アウトプット2

画像1 画像1
6時間目。3年1組の国語の授業では、随筆「立ってくる春」の読み合わせに続き、清水成美先生と生徒とが双方向で文中にある単語の確認を行いながら、ところどころにある「?」と思うような表現について、生徒各自が考えたことを隣の席同士で発表し合うアウトプット活動を行いました。この発表を通して、主体的な学びが日に日に醸成されていきます。

4月16日 火 3年生アウトプット1

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目。3年2組の社会の授業では、「大正時代の日本」について、森田先生による解説の後、当時の政治や経済の状況からどのような社会だったかを、各種資料を用いながら生徒各自が調べ学び得たことを個別に発表しました。今年度の学習活動最大の目玉であるアウトプット活動が活発に行われています。

4月15日 月 3年体育

朝から気温が上昇し、25度を記録している八王子。
3時間目、強い日差しが照り付ける中、3年3組の体育の授業では、50m走の測定が行われています。ここでの記録は、1か月半後の体育大会での出場種目を決める際の資料となります。取り組む生徒たちの目は、皆真剣そのものです。
画像1 画像1

4月11日 木 3時間目の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目の3年生の授業。
1組の理科の授業では、「遺伝」について、どういったものが当てはまるか佐藤先生からの発問に対し、多くの生徒から積極的に発言が出るなど大いに盛り上がっています。
2組の国語の授業では、詩「春に」について清水先生の朗読の後、生徒による朗読を班ごとに実施。「この気持ちは何だろう」のフレーズに続いて、情感のこもった朗読をする度に、クラス中から拍手が送られました。
3組の英語の授業では、少人数授業の前段階として、この1年で学習することについてのオリエンテーションに続いて、ALTの先生に向けてのインタビュー作成を、大貫先生と講師の平尾先生とのTTで実施しました。

義務教育最終学年となった3年生。これからの1日1日を大切に過ごしましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30