☆なかよし組でおもちゃ大会☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2/16(水)に、なかよし組でおもちゃ大会を開催!
2年生が1年生におもちゃの作り方から教えました。
おもちゃは、ぶんぶんごま、シュートぼう、ぴょんぴょんがえるの中から一つ選びました。
「ここは難しいからこうするといいよ。」「大丈夫?」などと、1年生にやさしく声をかけていた2年生。1学期の頃は、どう声をかけたらいいのか分からず、戸惑っていた子も、もうすっかりお兄さんお姉さんです。そんな光景に成長を感じるとともに、微笑ましくもありました。
出来上がったおもちゃで遊ぶと大盛り上がり。
帰り際、1年生は「ありがとう。」と嬉しそうにしていました。
さて、2週間後にはこのなかよし組も解散式となります。
最後までお兄さんお姉さんらしく、仲良く楽しく交流していきたいと思います。

こども郵便局・郵便局見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子ども郵便局を開局して2週間、子ども達は一生懸命働きました。
はがき作り、はがきの回収、仕分け、はんこ押し、配達など、多くの
仕事を一人一人が熱心に取り組みました。
校内では、お友達同士で手紙を出し合ったり校長先生や用務主事の先
生に手紙を書いたりする子もいて、とても有意義な活動になりました。
2/14(月)の閉局式では、学校の為に活躍できた充実感を感じる
子が多くいました。とても嬉しいことです。
2/15(火)には、実際に八王子西郵便局に見学に行きました。
実際に郵便局員の方がどのように働いているのか、どのようにして
郵便物を配達しているのか、沢山知ることができました。
一連の活動を通して、また一歩、子ども達は成長することができまし
た。2年生も残りひと月です。胸を張って3年生に進級したいですね。
※左の写真・・・はんこ押し  中の写真・・・郵便局見学
 右の写真・・・閉局式の様子

なかよしぐみ新年会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あけましておめでとうございます。
1/14(金)、第五小学校の1年生と2年生は、
「なかよしぐみ新年会」を行いました。
活動は、昔遊びを一緒に楽しむというものです。
けん玉、こま、あやとり、だるまおとし、ビー玉の
5種類です。
2年生と1年生が仲良く、昔遊びを楽しみました。
来月のなかよしぐみは、おもちゃ作りをします。
とても楽しみですね。

『2年』 お年寄りと仲良くなろう〜昔遊び〜

画像1 画像1 画像2 画像2
12/13(月)、地域に住むお年寄りの皆様を、昔遊びボランティアとして
お招きし、一緒に昔遊びをしました。
こまやけんだま、あやとりをはじめとして、色々な遊びをして楽しい時間を過
ごしました。
子ども達は、上手になるためのコツを教えていただきながら、楽しく遊ぶこと
ができました。ベーゴマの回し方を知らない子ども達は、必死になりながら巻
き方や回し方を教えてもらい、何度も挑戦していました。
今回の昔遊びは、お年寄りと仲良くなりながら日本の伝統文化に触れることがで
きる、素敵な体験でした。
ボランティアの皆様、ありがとうございました。子ども達の心からの笑顔を見
ることができて、嬉しく思います。

2年『学習発表会 〜スーホの白い馬〜』

画像1 画像1 画像2 画像2
学習発表会の日をむかえました。
一人一人が役になりきって、『スーホの白い馬』を元気いっぱい
演じました。
子ども達は、短い練習期間の中、一生懸命練習しました。
小学校生活初めての学習発表会でしたが、堂々と演技した2年生。
本当に立派でした。

なかよしぐみ「七夕集会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月2日(金)、なかよしぐみの活動で「七夕集会」を行いました。
1年生と2年生が一緒に行う活動です。
主な内容は、願い事を伝える、七夕さまの合奏(2年生)、七夕に関する
読み聞かせ(読み聞かせボランティア)、詩の暗唱(1年生)です。
各クラスの代表の子は、上手に自分の願い事を言えました。
2年生の七夕さまの合奏は、少し速かったですが、上手に演奏できました。
指揮者の子も立派でした。
読み聞かせは、絵が綺麗でピアノ演奏もあり、どの子も聞き入っていま
した。読んで下さった方の声も、心地よかったです。
1年生は、「けむりのきしゃ」を上手に暗唱しました。全部覚えて発表でき
るなんて、すごい1年生ですね。
体育館での活動でしたが、暑い中、子ども達はどの子も楽しんでいました。
1年生と2年生の関係が一層深まり、良い行事だったと思います。
司会をした2年生は、落ち着いて進めることができました。色々な経験を
重ねて、少しずつ成長していく姿を見ることができました。
写真は、お互いの願い事を伝え合っている様子、2年生の合奏、読み聞かせ
ボランティアによる読み聞かせのものです。

2年生「プールびらき」「ミニトマト」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ水泳指導が始まりました。
まずは、プールびらきからです。
6名の代表者が、それぞれの目標を発表しました。
子ども達は、元気いっぱいに活動をしました。

ミニトマトは、実の数が多くなり、子ども達を喜ばせております。

2年『たんけんしたことを』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語の学習に『たんけんしたことを』という単元があります。
自分の住む町を探検し、調べたことを作文にまとめるという学習です。
今回、近くの公園や川付近に出かけました。
子ども達は、公園や川にある施設や生き物などについて、熱心に調べて
いました。
『あっ、エビがいる!』
『ここの土が盛り上がっている所は、モグラが通った跡だよね。』
『この花なんていう花かなぁ?学校に戻ったら調べたいね。』
などという声が沢山聞こえてきました。
天気にも恵まれ、気持ちよく探検をすることができました。


校内宿泊学習に向けて−3−

今日は、荷物調べという取り組みをしました。

持ち物が自分のものであると分かる、
決められた場所にしまうことができる、
他の人の荷物が混ざっていても気づくことが出来る、

など子どもによって設定される課題も様々です。
班長や高学年の子どもは、自分の荷物のチェックだけでなく、低学年の子どもを
手伝ってあげる場面も見られました。

宿泊学習本番はいよいよ来週です。
事前学習の成果を発揮しつつ、楽しく泊まることができるといいですね。

校内宿泊学習に向けて−2−

画像1 画像1
今日は、布団を敷く学習をしました。
班の中で高学年と低学年でペアを組んで、協力して取り組みました。

校内宿泊学習に向けて−1−

運動会が終わると、みどり学級では校内宿泊学習に向けて学習が始まります。
○家族とはなれて友達と仲良く、協力し合って泊まる。
○自分のことは自分でするよう頑張る。
という二つの目標を立てて取り組んでいきます。

今日は、しおりを使っての日程の勉強や、実際にお風呂に入って自分で体や頭を洗うという活動をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ミニトマトが、元気に育っています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ミニトマトが元気に育っています。
6/2(水)、すくすく育っているミニトマトを観察しました。
中には、実がなっている子もいて、みんなで喜びました。
他の子も、順調に育つといいですね。
写真は、まだ緑色のミニトマトの実、観察に熱心な子ども達、
鉢を頑張ってもつ子ども達の様子です。

サクラ咲イタ 運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期最大の学校行事、運動会が終わりました。
2年生だけの種目は、「50メートル走」「みんなの心にサクラ咲ケ」
「レッツ・トライ・障害物」の3つです。
「50メートル走」は、まっすぐに走れるか心配でしたが、全員がコー
スアウトせずにゴールしました。練習の成果が発揮されました。
「みんなの心にサクラ咲ケ」は、練習も含めて一番の出来でした。家族
に見られていることで、子ども達もやる気になっていたのでしょう。
素晴らしい出来でした。今回のダンスは「笑顔」と「絆」がテーマでし
た。笑顔で踊れていましたし、みんなの心が1つになり綺麗なサクラ色
の花が咲いていました。練習と本番の頑張りを通じて、子ども達の絆を
深めることもできました。
「レッツ・トライ・障害物」では、男子と女子が手をつなぎ、協力して
4つ障害物に立ち向かいました。「さぁ、手をつなごう。」「ゆっくり
渡ろうね。」などと声を掛け合いながら頑張る姿に、感動させられまし
た。
長い1日になってしまい、子ども達は大分疲れたと思います。その中で、
一人一人が自分の持てる力を存分に発揮しました。立派な2年生です。
また、1年生の玉入れの時には、1年生の可愛いダンスを真似て一緒に
踊りました。1年の頃の自分を思い出していたのでしょう。
保護者の皆様、子ども達の体調管理やお弁当の用意等、多大なるご協力
ありがとうございました。おかげさまで、無事運動会を終えることがで
きました。
秋の学習発表会が、楽しみですね。
※座っている写真は、決めのポーズ「はっ!」の直前です。

運動会終了

競技が始まると雨も止み、無事に行うことが出来ました。

月曜日は振替休日です。
ゆっくり体を休めて、火曜日から元気に登校しましょう。

放課後子ども教室の中止

本日5月19日(水)の放課後子ども教室は、途中で雨が降ってきたため2時30分に中止しました。

八王子市立第五小学校第2学年です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新しい1年がスタートしました。
5月になり、やっとホームページの更新作業ができるようになりました。
これから1年間、可愛くて頑張り屋の2年生の様子をお伝えしていきます
ので、どうぞ月に一度はホームページをのぞいてみてください。
現在は、5月末にある運動会に向けてダンスの練習を頑張っています。
担任の想像以上に子ども達の覚えが早く、毎日楽しく練習しています。
今から本番が楽しみです。
掲載してある写真は、図工の作品とミニトマトの苗です。
図工の作品は「遠足の絵」「たまごのからをわってみると・・・」です。
子ども達の楽しかった思いや想像力が伝わってきます。
トマトの苗は先週植えました。子ども達は毎朝水をあげています。みんなの
ミニトマトの実が、立派に育つことを願っています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事
4/5 春季休業日終
4/6 入学式 始業式