長房端午祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晴天の下、長房端午祭りが開催されました。学校運営協議会の支援と協力で2日間、出店します。

「給食の献立 5月2日(木曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*ドライカレー
*フレンチサラダ
*ピーチヨーグルト
*牛乳

 
 今日は、久しぶりのドライカレーです。
 学校のドライカレーは、ご飯の上にひき肉が入ったルウをかけて食べます。ほとんどのクラスがよく食べていました。
 

「給食の献立 4月30日(火曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*グリンピースごはん
*ほきの胡麻がらめ
*呉汁
*もやしのからしあえ
*牛乳


 グリンピースは、「さやえんどう」が成長したものです。さやえんどうからグリンピースになり、さらに成長すると、「えんどう豆」になります。
 今日の「グリンピースごはん」は2年生がさやむきをした「グリンピース」です!
 みんなにおいしく食べてもらえるようにがんばってむいてもらいました。

「給食の献立 5月1日(水曜日)」

画像1 画像1
◆今日の献立◆

*赤米ごはん
*さわらの照り焼き
*変わりきんぴら
*端午のすまし汁
*河内晩柑
*牛乳


 5月5日は端午の節句です。
 男の子の健やかな成長を願ってお祝いする行事です。
 今日の給食では、かぶとの形をしたかまぼこが入った端午のすまし汁をいただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

長房小の教育

小中一貫

教育課程

いじめ・体罰等の防止

学校経営

学校評価

学校のきまり

教育委員会からのお知らせ