非常時における緊急情報は、「緊急連絡」よりご確認をお願いします。

5月31日の給食【八王子だいこん】

<きょうの献立>
〇はち大根おろしスパゲティ
〇海藻サラダ
〇クリームスープ
〇リンゴジュース

今日は、今年豊作の八王子産大根をたっぷり使ったはち大根おろしスパゲティです!
大根おろしのさっぱりした味と、ツナのうまみが合わさってとてもおいしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

重要 3年1組指導体制について

画像1 画像1
            記

○担任
 副校長(個人面談や電話窓口等を担います。)

○各教科指導
 教科ごとに本校教員が担当します。
 ※原則、 算数以外の教科は1名(場合によっては2名)が担当します。算数は、複数の教員が連携して 担当します。

○朝の会や給食・掃除指導
 主に、専科教員、すまいる教員、管理職が担当します。

○学年での活動
 3年2組担任が他教員・ATとともに、担当します。

                   以上

各学級担任が、空き時間や専科及び講師の時間に、3年1組をサポートする等、管理職を含めた全教職員での支援体制とさせていただきます。

御理解・御協力のほど、よろしくお願いいたします。

5月30日の給食

<きょうの献立>
〇わかめごはん
〇ししゃもの香り揚げ
〇じゃがコーン
〇豚汁
〇牛乳

今日は、ししゃもを出しました!
教室を回っていると、ししゃも大好き〜!という人と、私は苦手・・・という人がいるようでした。ししゃもは丸ごと食べられてとてもおいしいのですが、小骨が苦手という人もいるようです。
今日は食べやすくカラッと揚げました。
これなら食べられる!という声もきこえてきました。

昨日、お野菜の魅力についてお話ししたところ、なんと残りが半分以上減りました!
みんな元気に成長するために苦手な野菜も挑戦して食べている様子がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわりタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、第1回目の「たてわりタイム」を行われました。

第1回目ということで、同じ班の1〜6年生のメンバーが顔を合わせ、互いに知り合うとともに、これから先、仲良く活動していくための活動となりました。

6年生がリードし、自己紹介をしてから、仲良くなれるゲームをしました。

5月29日の給食

<きょうの献立>
〇ドライカレー
〇フレンチサラダ
〇りんごヨーグルト
〇牛乳

今日は、ドライカレーを出しました!
なんと33キロもの玉ねぎを全部みじん切りにして、じっくり炒めて作っています。
食べると口いっぱいに野菜の甘みとお肉のコクが感じられます。
最近野菜の残しが多いので、今日の全校朝会で野菜のお話をしました。
新鮮な野菜をしっかり食べて、健康的に成長してほしいなと思います。
画像1 画像1

1,2年生・遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
「夕やけ小やけの里」に行ってきました。
ウォークラリーでは、1,2年生が仲良く、かくされた文字を探し、文字を並び替えて、キーワードを考えていました。
また、公園に咲いている様々な花を見つけたり、動物とのふれあい体験をしたり、楽しい時間を過ごしました。

5月26日の給食

<きょうの献立>
〇ごはん
〇さばの味噌煮
〇じゃこと野菜のにんにく風味
〇青菜と豆腐のすまし汁
〇牛乳

今日は、しっかり脂ののったさばを味噌煮にしました。
ごはんがよく進むおかずです。
今日は、食育メモでご飯粒のお話をしました。
日本人はお米一粒一粒に神様が宿ると考えて、とても大切にしてきました。
農家さんが一生懸命育ててくれたお米を大事に食べてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日の給食

<きょうの献立>
〇かつ丼
〇ボイルキャベツ
〇スタミナきゅうり
〇さやえんどうのみそ汁
〇牛乳

今日は、ゴマソースがかかったかつ丼を出しました!
卵でとじているかつ丼ではなく、キャベツのうえにソースかつをのせるかつ丼で出しました。
八王子産の野菜をたっぷり使っていて、元気がどんどんわいてくるメニューです。
画像1 画像1

すまいる教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次の活動を通して「聞くときの約束」について学んでいました。
5名全員が、集中して取り組んでいました。

・めあて確認
・こっちむいてはい!
・ステレオクイズ(写真参照)
・何が通った?(写真参照)
・読み聞かせ
・ふりかえり

5月24日の給食

<きょうの献立>
〇ごはん
〇白身魚のみそマヨ焼き
〇ひじきの炒め煮
〇けんちん汁
〇牛乳

今日は、ひじきの炒め煮を出しました。
ひじきは見た目が黒いので食べたことがないとびっくりしますが、炒め煮にするととてもおいしくて白いごはんに合います。
最近野菜のおかずの残りがとても多いので、ご飯と一緒にたくさん食べてもらいたいです。
画像1 画像1

5月23日の給食【旬:アスパラ】

<きょうの献立>
〇ミルクパン
〇ポークビーンズ
〇グリーンアスパラの温サラダ
〇冷凍みかん
〇牛乳

今日はあいにくの雨で、少し肌寒いですが、体を温めてくれるポークビーンズを出しました!
旬のアスパラガスは、一本一本調理員さんが硬いところを削ってくれてからサラダにしています。シャキシャキっとしていて、自然な甘みが感じられるサラダです。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工の授業より

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の授業の様子を2つ紹介します。

1.安全な彫刻刀の使い方を学んだうえで、彫刻刀を使った作品つくりに取り組んでいました。

2.箱をのぞくと…楽しそうな世界が広がっていました。

5月22日の給食

<きょうの献立>
〇やきとり丼
〇キャベツのごまじゃこ和え
〇ゆばのすまし汁
〇ニューサマーオレンジ
〇牛乳

今日は、人気メニューのやきとり丼でした。
最近、野菜のおかずがたくさん残るので、自分が好きなものばかりではなくバランス良くたべよう!とお話をしました。
画像1 画像1

第2回学校運営協議会

画像1 画像1
令和5年度第2回学校運営協議会が実施されました。
ご都合により欠席の方々もいらっしゃいましたが、元木小の子どもたちの笑顔を多くしていくために有意義な情報交換が行われました。
※議事録は「学校運営協議会」のページをご参照ください。後日アップいたします。

掃除の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
校長室のとなりの会議室は3年生がそうじ担当となっています。
床のほこり掃きから机ふきまで、ていねいにピカピカにしてくれました。
どうもありがとう。

5月19日の給食

<きょうの献立>
〇きなこあげパン
〇ポトフ
〇大根サラダ
〇牛乳

今日は、大人気のきなこ揚げパンです。
ポトフと大根サラダには、八王子産野菜をたくさん使っています。
野菜を一生懸命作ってくれている農家さんへの気持ちを忘れず、しっかり食べてほしいです。
画像1 画像1

始業前の活動

画像1 画像1 画像2 画像2
先月の縦割り活動に続き、今日は、ゲーム集会が行われました。
学級や学年にとどまらず、違う学年と関わる機会となります。
楽しい活動となりました。

5月18日の給食【和み献立:高知】

<きょうの献立>
〇柚子の香り五目ずし
〇かつおの竜田揚げ
〇ぐる煮
〇どろめ汁
〇牛乳

今日は、日本各地の郷土料理を食べるなごみ献立の日で、高知県の献立を出しました。
高知県は、四国の一番南側にある県ですが、森が80%で海も近く、海の幸・山の幸が豊富です。
高知県産のゆず果汁を使っていて、とてもさわやかな香りの五目ずしは暑い日にぴったりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日の給食【八王子ラーメン】

<きょうの献立>
〇八王子ラーメン
〇ツナポテトぎょうざ
〇豆黒糖
〇牛乳

今日は、八王子のご当地グルメである、八王子ラーメンを出しました。
八王子ラーメンは、刻み玉ねぎがのっているのが特徴です。
給食では、野菜もたっぷり入れて作りました。
画像1 画像1

学校アウトリーチ・コンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
本校音楽室にて、5・6年生が、アウトリーチ・コンサートに参加しました。

プロの演奏を聴かせていただいたり、実際に楽器を演奏する体験もさせていただきました.

貴重な体験となりました。

学校要覧

学校だより

給食献立

学年だより

元木小学校 経営計画及び報告

学校評価

PTA運営だより(バックナンバー)

学校運営協議会 議事録

新型コロナウイルス感染症 関連

PTA本部活動・概要

PTA読本2023

PTA総合保障制度

学校運営協議会 議事録(バックナンバー)

がくうんきょう「学校運営協議会だより」(バックナンバー)

高尾警察からのお知らせ

学校及び文科省・都教委