宿泊学習情報19

画像1 画像1
スムーズに行動できたので、早く出発しましたが、結構渋滞があったので、大体予定通り東武動物公園に到着しました。
大賑わいです。今日は2000人が入場しているそうです。

宿泊学習情報18

画像1 画像1
宿舎での生活もあっという間でした。
お風呂の入り方、食事の仕方、部屋での過ごし方…たくさんのことを学び、成果がありました。
宿舎の皆様、お世話になりました!

宿泊学習情報17

画像1 画像1
画像2 画像2
朝食です。
いただきます!
子どもたちは落ち着いた雰囲気です。

宿泊学習情報16

画像1 画像1
食事係が朝食の準備をしてくれています。

宿泊学習情報15

画像1 画像1
おはようございます。
昨晩は、比較的早く寝静まった様子でした。

協力して、部屋の片付けをしています。

2日目もよろしくお願いいたします。

宿泊学習情報14

画像1 画像1
食事の後、少しだけ、別所沼の周りを散策しました。
少しひんやりとした感じが気持ちよかったです。

本日のアップは以上といたします。
明日もよろしくお願いいたします。

宿泊学習情報13

画像1 画像1
前後してしまいましたが、入浴の準備です。
男子の様子しか見ておりませんが、上手にお風呂に入っている子が多かったです。
ご家庭での練習、ありがとうございます。

宿泊学習情報12

画像1 画像1
画像2 画像2
夕食です。
男子のテーブルからは「おいしそう!」の歓声があがりました。
ハンバーグは大人気です。
いただきます!

宿泊学習情報11

画像1 画像1
部屋に入り、今日の振り返りをしています。
大部屋で、テンションも高めです。
子どもたちは元気な様子です。

宿泊学習情報10

画像1 画像1
およそ予定通り、宿舎に到着しました。
はじめの会を行って、いよいよ宿舎での生活が始まります。

宿泊学習情報9

画像1 画像1
画像2 画像2
午後は、ジオラマの見学です。

もちろん実物の展示も面白いのですが、模型の展示はより集中して見ている子が多かったです。
全体を見渡せるのがよいのでしょうか?

宿泊学習情報8

画像1 画像1
新幹線が来るのを今かと今かと待っています。

宿泊学習情報7

画像1 画像1
新幹線が見えるラウンジでお弁当です。
いただきます!

お弁当の準備、ありがとうございました。

宿泊学習情報6

画像1 画像1
お土産タイム!
何を買おうか迷ってしまいます…

宿泊学習情報5

画像1 画像1
新旧の列車に興味津々です。

宿泊学習情報4

画像1 画像1
グループごとに見学をします。

宿泊学習情報3

画像1 画像1
少し早く、鉄道博物館に到着しました。
いよいよ入場します。

宿泊学習情報2

画像1 画像1
早速バスレクが始まりました。
この宿泊で楽しみなこと、がんばりたいことを発表しました。

宿泊学習情報1

画像1 画像1
画像2 画像2
お天気に感謝です。
インフルエンザ等流行の中、参加できることに感謝です。
保護者の皆様には、これまでの様々なご準備、ありがとうございました。
それでは、行ってまいります!

【さんだのひろば】ことバング

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の国語、「大造じいさんとガン」の授業です。
「大造じいさんの心情を表している描写」を集めた「ことバング」をつくり、ヒントにしながら、大造じいさんの心情の変化を考えていました。
「猟銃をぐっと握りしめた」「ほおがビリビリするほど引き締まった」
「ものすごい緊張している」「今度こそ捕まえようと思って…」
子どもたちは言葉から想像を広げながら、物語をじっくりと味わっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

散田小だより

校長より

学校運営協議会

八王子市教育委員会より

いじめの防止等