日々の学校生活を、写真でお伝えしています。

10/6の27__1-12数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一次方程式の問題演習をしています。
係数が小数や分数、分配法則を利用する問題など、様々あります。

10/6の26__3-3美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鳥獣人物戯画の鑑賞をしています。
絵巻物の表現について学んでいます。

10/6の25__2-5保体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館でバレーボールのゲーム中です。
サーブがなかなか入りません。

10/6の24__2-2理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カルメ焼きをしています。
サクサクにできています。

10/6の23__1-34英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すらすらEnglishでペアワークをしています。
どれくらいの時間で読み終わるか活動しています。

10/6の22__3-2社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
裁判制度の学習です。
「テミス」の像を見て、何を意味しているかを相談しています。

10/6の21__3-1美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木彫時計の制作です。
それぞれの作業を進めています。

10/6の20__1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回目は、とても声が出ています。
1年生らしい合唱です。

10/6の19__1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年練習をしています。
学年合唱1回目が終わりました。

10/6の18__2-45数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二元一次方程式のグラフの学習です。
式を変形してグラフを書きます。

10/6の17__2-2国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
枕草子の学習が始まりました。
ワークシートにそれぞれの場面の絵を描いています。

10/6の16__2-13英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すらすら英会話でペアワークをしています、
これからリスニングテストをします。

10/6の15__3-2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どのクラスも当日が楽しみです。

10/6の14__3-1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
他クラスの合唱を聞いて、刺激を受けているようです。

10/6の13__3-4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間の関係で途中まで歌います。

10/6の12__3-3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
舞台練習の様子です。

10/6の11__3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年練習をしています。
学年合唱を歌っています。
さすが3年生です。

10/6の10__1-5家庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンの操作の学習をしています。
上糸、下糸を通す練習をしています。

10/6の9__1-4音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱の練習をしています。
前回より確実に上達しています。

10/6の8__2-3理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カルメ焼きを作っています。
理科室から甘い匂いがしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31