日々の学校生活を、写真でお伝えしています。

5/13の4__2-4国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の好きなものについて、グループで質問し合って答えを当てる活動です。
良かった質問をあげています。

5/13の3__2-3社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然災害について学習しています。
地震や火山噴火などを取り上げています。

5/14の2__3-12数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平方根の学習が始まりました。
面積が2?、8?、5?の正方形を書いています。

5/13の1__2-2英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、英単語ビンゴをしています。
もうすぐビンゴが出そうです。

5/12の19__3-2国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「なぜ物語が必要なのか」と言う教材での学習です。
筆者の問いを読み取っています。

5/12の18__3-1社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伝統文化の保護について学んでいます。
年賀状を取り上げて、減少傾向にあることについて、各自の意見をまとめています。

5/12の17__2-12保体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員リレーの練習をしています。
大きな声援が聞こえます。

5/12の16__2-3美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
透視図を使った平面構成と言う単元です。
下絵を描き、清書、色付けをしていきます。

5/12の15__1-12英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペアワークで会話の練習をしていました。
制限時間内に、質問できた数を確認します。
目標を達成できているようです。

5/12の14__1-5理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スライドづくりをしています。
各自で選んだ動物を調べて、まとめています。
この後、発表していきます。

5/12の13__1-4国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「自分の脳を知っていますか」と言う教材の続きです。
第二段落を音読しています。
今日は、脳の奇妙な癖を整理していきます。

5/12の12__1-3社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インダス文明について学習します。
エジプトのピラミッドとモヘンジョ=ダロの写真を見て、違いを考えています。

5/12の11__給食

画像1 画像1
今日のメニューは、
ほきのごまがらめ、大根のフレンチサラダ、豚汁、ごはん、果物(美生柑)です。

5/12の10__1-3国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「大福帳」を記入しています。
大福帳は、今日の授業を振り返り、自己評価などを記入します。

5/12の9__1-4社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
古代の中国の戦国時代について学習しています。
秦が中国を統一したことを学びました。

5/12の8__1-45英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一般動詞の疑問文の学習をしています。
ワークシートの問題の答え合わせ中です。

5/12の7__2-45数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
等式の変形の学習をしています。
共通の分母を分けて表す問題を解いています。

5/12の6__2-45数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
単元テスト前の復習をしています。
ワークやミライシードで演習をしていきます。

5/12の5__2-13英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
許可を求める表現について、学習しています。
ワークシートの絵を見て、英文で表しています。

5/12の4__2-13英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
聞き取り問題に取り組んでいます。
図書館の利用案内を聞いて、各項目に答えます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31